福島・山形スキー&ビール旅行記2006年12月 その12 ビールの現場から~福島県福島市「みちのく福島路ビール」
その11の続き。
飲めるビールは2種類(ピルスナー&デュンケル)。
ピルスナー(M、500円)。
泡も香りもいい感じ。
味はスッキリしたなかに、キリッと苦みが効いていて好きなタイプです。
★8
豚しゃぶサラダとマルゲリータ。
デュンケル。
色は見てのとおり黒。
焙煎が強いからか、コーヒーのような風味。
美味です。
★8
ベーコンと玉ねぎのピザ、アフォガート。
ビールの種類が少ないこと、セルフサービスであることは少々マイナスでしたが、ビールもピザも美味しいんです!
いい意味で期待を裏切られました。
また行きたい度は★4(5段階)です。
「アンナガーデン」
住所:福島県福島市荒井字横塚3 -182
電話:024-593-5859
土湯温泉に移動し、立ち寄り温泉。
さっぱりして、さあ、いよいよ本格的に帰るぞ!と思ってICに行くと「東北道ユキのため通行止」との表示が電光掲示板に・・・
もう、勘弁してくれぇ!
結局横浜に帰ってきたのは、夜11時過ぎでした・・・
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (1)
最近のコメント