今話題の、東京ミッドタウン日比谷に行ってみました。
日比谷公園を望む6階のテラス。

すごい人でした。
ここから清澄白河に移動し、駅から住宅街を南東に歩くこと約10分。

看板が無ければ、全然こんなところにレストランがあるとは思えません。
ましてや、醸造所なんて。
マンションの外部階段を上がって2階へ。

待ち合わせ時間より、少し早く着いたので、ビールを飲んで待ちます。
メニューには「箕面ビール」とあったんですが、出てきたのはベアードの沼津ラガー。

ワインのメニュー。


もちろん「現場モノ」。
F先輩も合流したので、まずは現場モノの白ワインをグラスで。

シャルキュトリープレート(1,500円)。

今度は、赤ワインをグラスで。
もちろん現場モノ。

色どりが素晴らしい料理。

サラダだったっけ?
白ワイン、グレードアップしてデキャンタで。

いい感じになってきた(笑)
ウニのスパゲティー(2,200円)。

現「これ美味くないですか?」
F「うん、美味い」
現「もう一品パスタにしてもいいですか」
F「いいねぇ」
その前に赤ワインをデキャンタで。

ロゼのように鮮やかな色。
自家製パッパルデッレパルメザンフォンデュソースビアンケットトリュフ(1,950円)。

これも美味い!

また白ワインを飲んで、お開き。
また来たいですね。
「清澄白河フジマル醸造所」
住所:江東区三好2丁目5-3
電話:03-3641-7115
最近のコメント