636)焼肉・ステーキ・しゃぶしゃぶ・すき焼き
5,000円分おなかいっぱい 「焼肉スエヒロ館 南砂店」初訪問
株主優待券を使いに「焼肉スエヒロ館 南砂店」。
1,500円の飲み放題で生ビール。
ジョッキ冷え冷えです。
キムチ(352円)、さくらユッケ(748円)。
生ビールとハラミ(858円)、大トロカルビ(748円)追加。
瓶ビールも飲み放題対象だったので、スイッチ。
まるころ牛ホルモン(528円)。
卵黄がセットで付いてきます。
牛ホルモン(528円)、旨味鶏(308円)。
住所:江東区南砂6-7-15
電話:03-3640-2900
上ロース美味し 台東区浅草「平城苑 浅草総本店」2回目
瓶ビール(690円)でスタート。
上タン塩4枚(2,112円)。
相変わらずいい値段しますね。
白菜キムチ(550円)。
上ハラミ(2,640円)。
オススメされたわさび醤油。
ちょっと辛かったかな。
瓶ビール(690円)。
テッチャン(880円)。
歯ごたえしっかり、味濃い目。
白州のハイボールが飲みたかったんですが、無かったので余市(750円)。
強炭酸でスモーキー。
上ロース(2,640円)をタレで。
美味い、柔らかい。
豆腐チゲ(1,320円)。
韓国海苔(330円)をつまんで、富乃宝山(700円)お湯割りで〆。
住所:台東区雷門1-15-10
電話:050-5486-2453
お洒落焼肉 五反田「USHIGORO Bambina 五反田店」初訪問
五反田のちょっとお洒落な焼肉屋さん。
店内もお洒落です。
生ビールはプレモル。
うしごろサラダ(550円)。
何か思ってたんと違う・・・
さて、そろそろ本番。
現「赤身でオススメってありますか」
店「あくまで私個人のオススメですが、『クリ』ですね」
現「じゃ、それお願いします」
クリ(1,100円)を塩で。
トマトモツ煮込み(550円)。
ビールから、赤ワインにスイッチ。
極選うしごろステーキ(1,980円)。
部位はサーロインなんですって。
メチャ美味です。
厳選赤身と味噌漬けフォアグラのロッシーニ風(2,200円)。
和牛ユッケと完熟トマトの石焼チーズビビンバ(1,650円)。
住所:品川区西五反田1-25-5
電話:03-5719-2911
ベアードのMEET2 五反田「ミート矢澤」4回目
4回目の訪問。
まずは、生ビール(660円)。
特製コブサラダハーフサイズ(820円)。
最初はフルサイズで頼んだんですが、店員さんにハーフを勧められました。
白のグラスワイン(980円)と、エビスの瓶ビール(820円)。
菊芋のポタージュ(500円)。
サーロインステーキコンボ(8,250円)。
デミグラスハンバーグと、サーロインステーキ(150g)のセット。
前回と一緒ですね。
肉も来たので、赤ワインをグラスで。
最初から気になっていたベアードのMEET2(ミート&ミート)。
「柴田屋酒店☓ベアードブルーイング。おいしいビールがあると食事が一層華やかになる。会話だってさらに弾む。人との繋がりがこれまで以上に大切だと思うようになった今、誰かと囲むテーブルをもっと楽しんでほしいという願いから誕生した。肉に負けないくらいのボディがありつつ、脂をスッと切ってくれるような爽快感。」
やや濁りあり。
爽やかなアロマに、苦めのフィニッシュ。
もう一本頼んじゃいました。
「ミート矢澤」
住所:品川区西五反田2-15-13
電話: 03-5436-2914
歩いて訪問 葛西「スエヒロ館 東葛西店」初訪問
自宅から歩いて歩いて葛西方面へ。
「スエヒロ館 東葛西店」。
株主優待券を使いに来ました。
11時半頃の入店だったんですが、結構な賑わい。
牛ロースカットステーキサラダバーセット(1,518円)をオーダー。
サラダバーがあるのが、人気なのかな?
サラダバーを取るとき、毎回使い捨ての手袋をするのが面倒でしたが、致し方ないですね。
グラスビール中(528円)。
赤ワインのデキャンタ500ml(968円)。
帰りも歩き。
住所:江戸川区東葛西6-29-20
電話:03-5659-1129
帰る途中、うっかりラーメン食べちゃいました。
20年以上前、よく白金のお店に行きました。
「まるきんラーメン木場店」
住所:江東区木場2-8-7
電話:03-3642-6956
いきなり牛たん 仙台ビール旅行記2020秋その1 仙台「牛たん炭焼 利久 西口本店」初訪問
9:40東京発のやまびこ号で仙台へ。
3人掛シートの窓側。
周辺に他のお客さんはおらず、安らかな気持ちで仙台まで移動。
仙台駅到着。
ホテルに向かう途中でランチを取ろうと、「牛たん炭焼 利久 西口本店」へ。
海鮮丼とのセットを頼みました。
まずは一番搾りから。
まず登場したのが牛たん。
分厚くて食べ応えがあります。
さすが本場。
続いて海鮮丼。
これもなかなか豪華。
牛たんローストビーフとテールスープ。
1,680円と、まあまあ値段はしますが、納得感ありますね。
その2に続きます。
住所:宮城県仙台市青葉区中央1-6-1
電話:022-266-5077
より以前の記事一覧
- 三越前「CRAFT BEER MARKET(クラフトビアマーケット)三越前店」22回目 → 板橋「山源」4回目 2020.04.07
- 順番が違うかも 五反田「ミート矢澤」3回目 2020.02.20
- 各種メーカーの瓶ビール 五反田「ミート矢澤」2回目 2019.03.13
- 赤ワイン2本持ち込み 八丁堀「焼ジビエ 罠」7回目 2018.03.23
- 初訪問 門前仲町「ステーキハウス牛和鹿」 2018.03.02
- 初訪問! 五反田「ミート矢澤」 2018.02.22
- 予約は大事 福岡美味いもの旅行記2018冬 その4〜福岡市博多区「天神ホルモン中洲川端店」 2018.02.14
- 珍しく焼肉 いぶすき菜の花マラソン&ビール旅行記2018冬 その10〜鹿児島市「炙り番やドルフィンポート店」 2018.01.16
- プレモル飲み放題&黒豚しゃぶしゃぶ いぶすき菜の花マラソン&ビール旅行記2018冬 その7〜鹿児島市「薩摩黒豚百寛鯵坂」 2018.01.15
- 六本木「豚組しゃぶ庵」 → 六本木「Shamrock by Abbot's Choice(シャムロック)」8回目 2017.11.17
- 野毛「はあと」初訪問 → 関内「CRAFT BEER BAR」24回目 2017.10.26
- 多摩境ランからの八丁堀「焼ジビエ 罠」6回目 2017.10.15
- 家族で焼肉 浅草「玄」 2017.06.28
- 初訪問! 横浜市中区「太田なわのれん」牛鍋 2017.06.03
- 日本橋「イタダキ」焼肉 → 「NIHONBASHI BREWERY」 2017.05.19
- 18時までなら予約できます 四谷「たん焼 忍」 2017.05.09
- 西日暮里「熟成和牛焼肉 Aging Beef(エイジング・ビーフ)」 2017.04.18
- 八丁堀「焼ジビエ 罠」5回目 → 高田馬場 「高田馬場タップルーム」17回目 2017.04.06
- 富士見台「牛蔵」2回目 → 池袋「vivo!」?回目 2017.03.14
- 肉・肉・肉 小伝馬町「小松屋」 2017.03.04
- 肉づくし再び 京都・祇園「京洛肉料理 いっしん」2回目 2016.12.21
- 八丁堀「焼ジビエ 罠」4回目 → 「麦酒倶楽部 HACHI」109回目 2016.09.14
- 時間無制限飲み放題! 六本木「豚組しゃぶ庵」 2016.08.30
- 肉だらけ 人形町「小松屋 人形町本店」 2016.08.02
- 渋谷・松涛「Goodbeer faucets(グッドビア ファウセッツ)」3回目 → 焼肉「ゆうじ」2回目 2016.05.28
- 結構気に入ってます 八丁堀「焼ジビエ 罠」3回目 2016.04.23
- 同じ後輩と再訪 三河島「山田屋」2回目 2016.03.31
- 雉子やら鯨やら 八丁堀「焼ジビエ 罠」2回目 2016.03.18
- わざわざ行く価値あり 練馬・富士見台「牛蔵 しゃぶしゃぶ すき焼き店」 2016.02.16
- 生はプレモル 目黒「焼肉 稲田」 2016.02.13
- 鹿やら熊やら 八丁堀「焼ジビエ 罠」 2016.02.11
- 焼肉&飲み放題 門前仲町「牛和鹿」 2016.02.10
- 外苑前「牛彩」→茅場町「Beer Bar TALO(ビア・バー・タロ)」3回目 2015.12.16
- Far Eastがお得でした 六本木「豚組 しゃぶ庵」 2015.11.27
- 生は一番搾り 京都市中京区「京の焼肉処 弘」 2015.06.12
- やっぱり美味いぜ 板橋「山源」3回目 2015.04.29
- 馬焼専門! 銀座「こじま屋」 2015.04.24
- 六本木「アボットチョイス」→「ウルフギャング・ステーキハウス」→「Two Dogs Taproom」2回目 2015.04.01
- 人形町「日山」からの・・・ 水道橋「Frigo Est」 2015.02.24
- 肉・肉・肉 月島「凛 辛館」2回目 2015.02.19
- 森下「みの家」 → 門前仲町「ガブリエ」81回目 2015.01.22
- トマトすき焼き@三田「ばさら」 2014.11.28
- 厚切り牛タン満喫 月島「凛 辛館」 2014.11.18
- ビールは登場しません 京都・祇園「京洛肉料理 いっしん」 2014.10.30
- メチャ美味タン塩 森下「静龍苑」焼肉 2014.10.01
- 初訪問! 上野「The World End(ザ ワールド エンド)」 2014.08.19
- 熟成肉堪能 六本木「格之進R」→「Shamrock by Abbot's Choice」6回目 2014.05.31
- 豚組の前に 六本木「Shamrock by Abbot's Choice(シャムロック)」5回目 2013.12.18
- 大阪・兵庫・滋賀・山梨ビール旅行記2013冬 その1〜大阪・天満「和牛の紀楽」 2013.11.30
- ビア友Kと行く「ビールなお店」じゃないお店 横浜・野毛「ホッピー仙人」からの焼肉 2013.08.15
- 桜しゃぶしゃぶ! 九州縦断ビール旅行記2013夏 その9〜熊本市中央区「馬肉料理 菅乃屋」 2013.08.04
- ごちゃ混ぜ焼&飛騨牛塩サーロイン 月島「在市」2回目 2013.04.01
- キリンラガー生大@新宿「ブビタミン」 2013.03.21
- 極上の佐賀牛 大阪ビールなお店巡り2012年末 その2 大阪・天満「紀楽」 2012.12.07
- やっぱりイイね、先斗町 すきやき「いろは 北店」京都・先斗町 2012.05.16
- 明治28年創業! 関内「荒井屋」牛鍋 ※ビール画像なし 2012.03.29
- ホルモン食べたその後に・・・ 錦糸町「Beerich YEAST」6回目 2012.02.29
- ホルモン食べまくった後に・・・日暮里「O'CONNELL(オコンネル)」3回目 2012.02.02
- 札幌ビール旅行記2011年末その4~南二条「炭焼 味覚園」 2011.12.27
- 大阪・神戸。京都三都飲み2011夏その2 三宮「あぶり肉工房 和黒(わっこく)」 2011.07.08
- 樽生4種飲み放題&食べ放題 2011.03.21
- 焼肉「薩摩丹田 薩摩牛の蔵」@門前仲町 2010.07.18
- 焼肉・・・その前に~日暮里「O'CONNELL(オコンネル)」2回目 2010.04.14
- 「炭火焼肉トラジ」晴海トリトン店 2010.03.17
- 月島「ホルモン在市(ざいち)」 2010.02.10
- 渋谷「神泉ホルモン 三百屋」 2009.12.22
- 門前仲町「はやしや精肉店」焼肉 2009.12.13
- 新三郷「ENMARU」焼肉 2009.11.14
- 大ジョッキ@VOLKS 2009.08.09
- 渋谷「ゆうじ」焼肉 2009.08.05
- 豊洲「焼肉茶房 傳々(でんでん)」 2009.08.01
- 大崎「池上線ガード下物語」 2009.06.30
- 仙川「あかべこ」焼肉 2009.05.23
- 焼肉しゃぶQ@茅場町「牛幸本店」 2009.05.21
- 祝・リレー選手選抜! 枝川「焼肉 大喜」 2009.05.17
- 豚しゃぶ@豚組しゃぶ庵 2009.03.19
- 3回目、いや4回目?@人形町「今半」 2009.03.17
- 門前仲町「木下商店 感動ホルモン 一徹」 2009.03.12
- 赤坂「薩摩 牛の蔵」初訪問 2009.03.10
- 門前仲町「炭火焼肉 てっちゃん」 2009.02.19
- 大久保「鯉登り」2回目 2009.01.23
- 関西帰省旅行記2009新春その1 大阪・堺「和牛専門店 大助」 2008.12.29
- 晴海「炭火焼肉トラジ」晴海トリトン店 2008.12.15
- 門前仲町「牛和鹿」 2008.12.04
- 和歌山・神戸ビール旅行記2008冬その11 三宮「和黒(わっこく)」 2008.12.02
- 月島「焼肉 凛」 2008.11.26
- 萩・山口・広島・大阪・長浜ビール旅行記2008秋その14 山口・湯田温泉「熱食」 2008.11.21
- 枝川「大喜」焼肉 2008.11.01
- 板橋「山源」2回目 2008.09.26
- 国産プレミアムビール飲み比べ@豊洲「H.B.GRILL」 2008.09.24
- 甲子園観戦旅行2008秋その5 実家の近所で焼肉 2008.09.15
- 板橋「山源」初訪問 2008.08.30
- 三河島「伽耶」初訪問 2008.05.29
- 枝川「みゆきや」初訪問 2008.05.18
- 甲子園観戦旅行2008春その7 おじいちゃんと焼肉 2008.05.12
- 横浜・センター北「ひゃら亭」初訪問 2008.03.24
- 三重・大阪・兵庫ビール旅行記2007その7 三重・松阪「新羅飯店 家族亭」 2007.12.12
- 三重・大阪・兵庫ビール旅行記2007その6 三重・松阪「元祖ホルモン脇田屋本店」 2007.12.12
- 横浜・伊勢佐木町「闇市倶楽部」初訪問 2007.11.29
- 道東&札幌ビール旅行記2007その24~ステーキ円山 2007.10.24
- 赤坂「牛の蔵」初訪問 2007.09.11
- 名古屋「昇家」 2007.08.29
- 福島・山形スキー&ビール旅行記2006年12月 その4 蔵王でスキー出来ず・・・ 2007.02.16
- 焼肉@北山田「にゅうとんさーかす」 2006.10.30
- おまかせチャレンジ 駿河台「焼肉ランドマルタケ」3回目 2006.09.10
- 焼肉 市が尾「壱語屋」 2006.06.25
- 駿河台「焼肉ランドマルタケ」2回目 2006.06.02
- 処女牛の衝撃@渋谷「ぱっぷHOUSE」① 2006.04.28
- いや、もう、たまらん!篠崎「焼肉ジャンボ」① 2006.02.14
- じゅうじゅう焼@品川・戸越「千徳」 2006.01.13
- 上巻きカルビがオススメ(らしい)~水道橋「焼肉京城」 2006.01.09
- 男前な焼肉屋~駿河台「焼肉ランド マルタケ」 2005.12.29
- 横浜・中華街「京城苑」初訪問 2005.12.05
- 錦糸町「焼肉フランス人」初訪問 2005.11.14
- 関西帰省&ビール旅行記2005その4 ビールの現場?から~奈良・大和高田「倭王」 2005.10.12
- 東京ドイツ村 → 木更津「回転寿司 やまと 木更津店」 2005.04.16
- 水道橋「焼肉京城」初訪問 2005.03.11
その他のカテゴリー
000)現場主義って・・・ 001)これまでに行った「現場」リスト 002)オススメの「現場」(国内) 003)オススメの「現場」(海外) 004)「現場」初訪問コレクション 011)北海道の「現場」 012)青森の「現場」_ 013)岩手の「現場」 014)宮城の「現場」 015)秋田の「現場」 016)山形の「現場」 017)福島の「現場」 018)茨城の「現場」 019)栃木の「現場」 020)群馬の「現場」 021)埼玉の「現場」 022)千葉の「現場」 023)東京の「現場」 024)神奈川の「現場」 025)新潟の「現場」 026)富山の「現場」 027)石川の「現場」 028)福井の「現場」 029)山梨の「現場」 030)長野の「現場」 031)岐阜の「現場」 032)静岡の「現場」 033)愛知の「現場」 034)三重の「現場」 035)滋賀の「現場」 036)京都の「現場」 037)大阪の「現場」 038)兵庫の「現場」 039)奈良の「現場」 040)和歌山の「現場」 041)鳥取の「現場」 042)島根の「現場」 043)岡山の「現場」 044)広島の「現場」 045)山口の「現場」 046)徳島の「現場」 047)香川の「現場」 048)愛媛の「現場」 049)高知の「現場」 050)福岡の「現場」 051)佐賀の「現場」 052)長崎の「現場」 053)熊本の「現場」 054)大分の「現場」 055)宮崎の「現場」 056)鹿児島の「現場」 057)沖縄の「現場」 060)ヨーロッパの「現場」 070)アメリカの「現場」 080)アジアの「現場」 100)旅行記INDEX 101)チェコ旅行記1990 102)チェコ ビール旅行記1992 104)ヘタレ ミュンヘン旅行記1989 105)ドイツ ビール旅行記1994 107)タイ サムイ島・バンコク旅行記2004 108)タイ ホアヒン・バンコクビール旅行記2005 1090)ドイツ・チェコビール旅行2006(準備編) 1091)妄想 ドイツ・チェコ ビール旅行記2006 1092)ドイツ・チェコ ビール旅行記2006・1日目(デュッセルドルフ) 1093)ドイツ・チェコ ビール旅行記2006・2日目(ボン・ケルン・ドルトムント・デュッセルドルフ) 1094)ドイツ・チェコ ビール旅行記2006・3日目(デュッセルドルフ・ケルン) 1095)ドイツ・チェコ ビール旅行記2006・4日目(リューベック・ハンブルク) 1096)ドイツ・チェコ ビール旅行記2006・5日目(チェコ国境、バンベルク) 1097)ドイツ・チェコ ビール旅行記2006・6日目(クルムバッハ、バイロイト、バンベルク) 1098)ドイツ・チェコ ビール旅行記2006・7日目(バンベルク、レーゲンスブルク、ヴェルテンブルク、アンデックス) 1099)ドイツ・チェコ ビール旅行記2006・8日目(アイインク、ミュンヘン) 1100)ドイツ・チェコ ビール旅行記2006・9日目(ミュンヘン) 1101)ドイツ・チェコビール旅行2006を振り返って 120)タイ ホアヒン・バンコクビール旅行記2006 121)マレーシア ランカウイビール旅行記2007 123)タイ パタヤ・バンコクビール旅行記2008 124)シンガポール ビール旅行記2012 1250)息子とアメリカドライブ旅行2017(準備編) 1251)息子とアメリカドライブ旅行記2017 126)サンフランシスコ ビール滞在記2018 2000)九州14泊15日ビール旅行記2001 2001)鹿児島 ビール旅行記2005 2002)佐久・軽井沢スキー&ビール旅行記2005 2003)八ヶ岳・清里スキー&ビール旅行記2005 2004)富士吉田キャンプ&ビール旅行記2005 2005)会津 ビール旅行記2005 2006)富士西湖キャンプ&ビール旅行記2005 2007)関西帰省&ビール旅行記2005 2008)東北・北海道 ビール旅行記2005 2009)茨城ビール造り旅行記2005 2010)広島・福岡 ビール旅行記2005 2011)沼津ビール旅行記2005 2012)信州スキー&ビール旅行記2005 2013)札幌・旭川ビール旅行記2006 2014)札幌プチビール旅行記2006冬 2015)軽井沢 スキー&ビール旅行記2006 2016)帯広ビール旅行記2006 2017)会津スキー&ビール旅行記2006 2018)富士五湖キャンプ&ビール旅行記2006 2019)札幌ラーメン&ビール旅行記2006春 2020)新潟帰省&ビール旅行記2006春 2021)札幌旅行記2006春 2022)札幌プチビール旅行記2006春 2023)札幌プチビール旅行記2006夏 2024)伊豆夏休み旅行記2006 2025)愛媛ビール旅行記2006 2026)福岡はしごしまくり2006 2027)福島・山形スキー&ビール旅行記2006 2028)長野・車山高原スキー旅行記2007 2029)長野・白馬スキー旅行記2007 2030)伊豆ゴルフ&ビール2007 2031)大阪・京都ビール&都をどり満喫旅行記2007 2032)富士山ゴルフ&ビール&キャンプ旅行記2007 2033)佐賀・長崎ゴルフ&ビール旅行記2007 2034)出雲~三次~広島~岡山~大阪 ビール「移動」記2007 2035)道東&札幌ビール旅行記2007 2036)飛騨高山ビール旅行記2007 2037)盛岡ビール旅行記2007 2038)房総ビール旅行記2007 2039)三重・大阪・兵庫ビール旅行記2007 2040)名古屋・浜松ビール旅行記2007 2041)鹿児島ビール旅行記2007 2042)北九州・岡山ビール旅行記2008 2043)福岡はしごしまくり再び2008 2044)博多~石見銀山~松江~出石~三田 ビール「移動」記2008 2045)息子と甲子園観戦旅行記2008春 2046)富山旅行記2008夏 2047)息子と甲子園観戦旅行記2008秋 2048)山口・神戸ビール旅行記2008秋 2049)盛岡ビール旅行記2008秋 2050)登別・札幌ビール旅行記2008秋 2051)萩・山口・広島・大阪・長浜ビール旅行記2008秋 2052)和歌山・神戸ビール旅行記2008冬 2053)福岡・佐賀・佐世保ビール旅行記2008冬 2054)新潟・石川・福井・静岡・神奈川ビール旅行記2008冬 2055)関西帰省旅行記2009新春 2056)大阪・京都・愛知ビール旅行記2009冬 2057)小樽・札幌ビール旅行記2009冬 2058)車山・清里スキー&ビール旅行記2009冬 2059)宮城・岩手・栃木ビール旅行記2009春 2060)ビール現場サイコロの旅2009春 2061)京セラドーム観戦旅行2009年春 2062)札幌・富良野・小樽ビール旅行2009年夏 2063)野球観戦&ビール旅行記2009夏 2064)甲子園観戦旅行2009秋 2065)宇都宮日帰り2009 2066)合格祈願&ビール旅行記2009冬 2067)東北ビール旅行記2010春 2068)甲子園観戦&ビール旅行記2010春 2069)奈良・京都旅行記2010GW 2070)愛知・三重・大阪ビール旅行記2010初夏 2071)札幌・小樽・余市ビール&ウイスキー旅行記2010夏 2072)野球観戦&ビール旅行記2010夏 2073)甲子園観戦&ビール旅行記2010秋 2074)大阪・兵庫ビール旅行記2011冬 2075)札幌ビール旅行記2011春 2076)満喫!東日本パス2011 2077)大阪・神戸・京都 三都飲み2011 2078)札幌滞在記2011夏 2079)軽井沢・名古屋ビール旅行記2011夏 2080)神戸マラソン&ビール旅行記2011 2081)札幌ビール旅行記2011年末 2082)大阪・神戸・広島・岡山ビール旅行記2012冬 2083)京都マラソン&ビール旅行記2012 2084)金沢ビール旅行記2012 2085)岩手・青森ビール旅行記2012 2086)札幌ビール旅行記2012夏 2087)富士山マラソン&ビール旅行記2012冬 2088)大阪ビールなお店巡り2012年末 2089)ちょこっと札幌ビール旅行記2013冬 2090)大阪ビールなお店巡り2013初夏 2091)札幌ビール旅行記2013夏 2092)九州縦断ビール旅行記2013夏 2093)札幌ビール旅行記2013秋 2094)富士山マラソン&ビール旅行記2013冬 2095)大阪・兵庫・滋賀・山梨ビール旅行記2013冬 2096)大阪・城崎・米子・松江ビール旅行記2014冬 2097)福岡・鹿児島ビール旅行記2014春 2098)出雲・松江・大山 山&ビール旅行記2014夏 2099)宮城・岩手ビール旅行記2014夏 2100)三重・愛知・岐阜・静岡ビール旅行記2014秋 2101)大阪マラソン&ビール旅行記2014秋 2102)富士山マラソン&ビール旅行記2014冬 2103)いぶすき菜の花マラソン&ビール旅行記2015冬 2104)札幌ビール旅行記2015冬 2105)福岡ビール旅行記2015春 2106)京都・広島・岡山ビール旅行記2015夏 2107)東北ビール旅行記2015夏 2108)東海ビール旅行記2015夏 2109)福岡・大分ビール旅行記2015秋 2110)富士山マラソン&ビール旅行記2015冬 2111)静岡・愛知・滋賀・京都ビール旅行記2015年末 2112)いぶすき菜の花マラソン&ビール旅行記2016冬 2113)札幌ビール旅行記2016冬 2114)徳島・香川・岡山・滋賀・愛知ビール旅行記2016春 2115)札幌ビール旅行記2016夏 2116)長野ラン&ビール旅行記2016夏 2117)神戸・大阪・滋賀ラン&ビール旅行記2016夏 2118)富士山マラソン&ビール旅行記2016冬 2119)いぶすき菜の花マラソン&ビール旅行記2017冬 2120)新潟・秋田・岩手ビール旅行記2017冬 2121)宮崎・大分・福岡ビール旅行記2017春 2122)東北ラン&ビール旅行記2017春 2123)名古屋・京都・金沢ビール旅行記2017春 2124)和歌山・大阪・奈良ラン&ビール旅行記2017秋 2125)富山ラン&ビール旅行記2017秋 2126)富士山ラン&キャンプ旅行記2017冬 2127)いぶすき菜の花マラソン&ビール旅行記2018冬 2128)福岡美味いもの旅行記2018冬 2129)松本・清里ビール旅行記2018春 2165)札幌ビール旅行記2018夏 2166)富士山マラソン&ビール旅行記2018冬 2167)いぶすき菜の花マラソン&ビール旅行記2019冬 2168)名古屋・京都・掛川ラン&ビール旅行記2019冬 2169)岡山・兵庫・大阪ラン&ビール旅行記2019冬 2170)佐賀・長崎ラン&ビール旅行記2019春 2171)福島ラン&ビール旅行記2019夏 2172)名古屋・岐阜・富士宮ラン&ビール旅行記2019夏 2173)近畿・北陸ラン&ビール旅行記2019夏 2174)弾丸甲子園観戦旅行記2019秋 2175)いわて盛岡シティマラソン&ビール旅行記2019秋 2176)富士山マラソン&ビール旅行記2019冬 2177)福岡ラン&ビール旅行記2019冬 2178)いぶすき菜の花マラソン&ビール旅行記2020冬 2179)京都マラソン&ビール旅行記2020冬 2180)富士吉田ソロキャンプ&ビール旅行記2020夏 2181)富士西湖ソロキャンプ&ビール旅行記2020秋 2182)八ヶ岳明野ソロキャンプ&ビール旅行記2020秋 2183)GoTo甲子園観戦旅行記2020秋 2184)仙台ビール旅行記2020秋 2185)富士吉田ソロキャンプ&ビール旅行記2020冬 2186)富士西湖ソロキャンプ&ビール旅行記2021冬 2187)富士吉田ソロキャンプ&ビール旅行記2021春 2188)富士西湖キャンプ&ビール旅行記2021夏 2189)岐阜・三重・山梨ビール旅行記2021夏 2190)松本ビール旅行記2021夏 2191)岩手・秋田ビール旅行記2021秋 2192)修善寺ビール&キャンプ旅行記2021秋 2193)名古屋・京都・大阪ビール旅行記2021秋 2194)長野・富山ビール旅行記2021秋 2195)札幌ビール旅行記2021秋 2196)富士吉田ソロキャンプ&ビール旅行記2021秋 2197)大分・福岡・熊本ビール旅行記2021冬 2198)京都滞在記2022冬 2199)富士吉田キャンプ&ビール旅行記2022春 2200)札幌ビール旅行記2022春 300)ビール東海道中膝栗毛~目指せ!宮宿編 301)ビール中山道中膝栗毛~目指せ!塩尻編 302)ビール飲み飲みダイエット記 303)緊急事態宣言下日記2020 304)禁酒日記2021 305)緊急事態宣言下日記2021 306)緊急事態宣言下日記2021夏 39)ビール「好み度」別INDEX 40)メッチャクチャ美味しかったビール(★10) 41)かなり美味しかったビール(★9) 42)相当美味しかったビール(★8) 43)結構イケたビール(★7) 44)そこそこだったビール(★6) 45)まあまあだったビール(★5) 46)ちょっと?だったビール(★4) 47)イマイチだったビール(★3) 48)飲み干すのがキツかったビール(★2) 50)ビールなイベント 510)ビールなお店INDEX 511)ビールなお店(神田・THE Jha BAR、Bar Malt Road,新橋・Cooper Ale's) 512)ビールなお店(洗足・パンゲア) 513)ビールなお店(青葉台、町田・COPA) 514)ビールなお店(新橋・ビアライゼ’98) 515)ビールなお店(両国・ポパイ) 516)ビールなお店(恵比寿・イニッシュモア、広尾・ヘルムズデール) 517)ビールなお店(六本木・バーンズバー) 518)ビールなお店(本郷、神田・テイルズエールハウス) 519)ビールなお店(六本木、中野、新宿、池袋・アボットチョイス) 520)ビールなお店(六本木、虎ノ門、豊洲、新宿、赤坂・ベルオーブ系) 521)ビールなお店(横濱Cheers) 522)ビールなお店(池袋・vivo!) 523)ビールなお店(下北沢→神田・蔵くら) 524)ビールなお店(下北沢・うしとら) 525)ビールなお店(代々木・タンネ) 526)ビールなお店(銀座・ファボリ、新宿・フリゴ、渋谷・ベルゴ、水道橋・フリゴ・エスト、渋谷・フォルチェ) 527)ビールなお店(信濃町・ビアテラス鶺鴒) 528)ビールなお店(新宿・カイテル) 529)ビールなお店(銀座、八重洲、田町・スワンレイク Kura凛&Edo) 530)ビールなお店(横浜・キングペリカン) 531)ビールなお店(横浜・CRAFT BEER BAR) 532)ビールなお店(鷺沼・Bourbon Bar Sal's) 533)ビールなお店(横浜天王町・PIVO屋) 534)ビールなお店(門前仲町・ガブリエ) 535)ビールなお店(中目黒、原宿、馬車道、高田馬場、吉祥寺・タップルーム) 536)ビールなお店(六本木、新日本橋、清澄白河・アウグスビアクラブ系) 537)ビールなお店(住吉・パイレーツオブスミヨシ) 538)ビールなお店(神保町など・ブラッセルズ系) 539)ビールなお店(新宿御苑・BEER PUB BAMBOO) 540)ビールなお店(有楽町・JSレネップ) 541)ビールなお店(錦糸町・Beerich YEAST) 542)ビールなお店(銀座・BULLDOG) 543)ビールなお店(池袋・CAMDEN) 544)ビールなお店(門前仲町・宮澤商店) 545)ビールなお店(八丁堀・麦酒倶楽部HACHI、浜松町、青山、水天宮・バルケッタ) 546)ビールなお店(四谷・THREE THREAD) 547)ビールなお店(荻窪・THE GRUB) 548)ビールなお店(中野坂上・THE HANGOVER) 549)ビールなお店(神田、浜松町、五反田・DEVIL CRAFT) 550)ビールなお店(新宿御苑前・Vector Beer) 551)ビールなお店(御茶の水・cafe104.5) 552)ビールなお店(吉祥寺、下北沢・Va bene) 553)ビールなお店(銀座など・ライオン系) 554)ビールなお店(新宿など・キリンシティ系) 555)ビールなお店(渋谷、大門、博多・Goodbeer faucets ) 556)ビールなお店(茅場町・Mile Post Bike and Cafe ) 557)ビールなお店(六本木・Two Dogs Taproom Roppongi ) 558)ビールなお店(赤坂、青山・よなよなビアワークス) 559)ビールなお店(虎ノ門、三越前、吉祥寺、大手町、高円寺、淡路町、神保町、神田、中目黒、渋谷・CRAFT BEER MARKET/ビールボーイ) 560)ビールなお店(新橋・Brasserie Beer Blvd.、銀座・PILSEN ALLEY) 561)ビールなお店(東麻布・KAMIKATZ TAPROOM TOKYO) 562)ビールなお店(八重洲→月島・TOWERS) 563)ビールなお店(神田、田町、豊洲・SCHMATZ) 564)ビールなお店(新橋・DRY-DOCK) 565)ビールなお店(秋葉原、東京・常陸野ブルーイング・ラボ) 566)ビールなお店(門前仲町・craft dining SAOTOME) 600)ビールなお店(東京都) 601)ビールなお店(神奈川県) 602)ビールなお店(千葉県) 603)ビールなお店(埼玉県) 610)ビールなお店(肥後橋、江戸堀、天満・BEER BELLY) 611)ビールなお店(中百舌鳥・eni-bru、The 2nd Vine) 612)ビールなお店(関西・上記のお店以外) 620)ビールなお店(関東・関西以外) 625)日本酒なお店 626)居酒屋百名山 627)西荻窪カレー屋巡り 629)ビールなお店ではないお店INDEX 630)和食 631)そば・うどん・ラーメン 632)粉モン 633)焼鳥・鳥料理・焼とん 634)寿司 635)沖縄料理 636)焼肉・ステーキ・しゃぶしゃぶ・すき焼き 637)ジンギスカン 638)洋食 639)イタリアン 640)フレンチ 641)スパニッシュ 642)中華料理 643)タイ料理 644)インド・ネパール料理 645)海鮮料理 646)その他各国料理 647)バー 6480)ビールなお店ではないお店(魚系) 6481)ビールなお店ではないお店(肉系) 6482)ビールなお店ではないお店(魚系、肉系以外) 648)お菓子・スイーツ 649)飲み放題 650)外飲み 651)家飲み 652)ラン&ビア 653)お風呂 654)キャンプ 980)ビールよもやま話 993)ビア友K 994)ビア友K氏 995)元・ご近所S君 996)後輩S 998)熊&吉 9991)娘&息子 9992)野球 9993)車・バイク 9994)ふるさと納税 9995)株主優待 9999)もろもろ
最近のコメント