八角エール&コーヒースタウト到着
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
その4の続き。
木内酒造さんにはレストランはありません。
お昼時に近くを通ったからといって、お腹を空かせて行っても何もいいことはありません。
さて、そんな木内さんですが、ビール造りをすると、一人1,050円で何とビール飲み放題!
私にとっては、ビール造りよりこっちがメインと言っても過言じゃないです。
ちょっとしたカウンターもあってそこで飲めるんですが、ビール造りスペースにも3本のサーバーが・・・
ブルーベリーエールとヴァイツェンとホワイトエール。
もう、どんどん勝手に注いじゃいます!
で、最初に飲んだのがコレ。
ブルーベリーエール。
前日牛久で飲んだクランベリーラガーと似たものを想像しましたが、全然違います。
全然甘くない!
ビールとしていけます。
★6
次がヴァイツェン。
香りが爽やかで、美味しいですねぇ。
注ぎ方がよければもっと美味しかったんでしょうが(笑)・・・
★8
そしてホワイトエール。
相変わらず美味いですね。
スルスル飲めます。
★8
この日は樽生のヴァリエーションがさほどでもなかったこともあり、瓶に移行。
高アルコール(8%)のエキストラハイ。
ボディもしっかりしてるし、ホップも効いてます。
もう少し酔っ払ってから飲むほうがしっくりくるビールです。
まだお昼やしなぁ・・・
★7
赤米を使って大吟醸酵母をつかって発酵させたレッドライスエール。
ブルワーの高さんによると、アメリカ人はこれを「バブルガムのよう」というらしいです。
言われてみれば・・・
でも私は「ハムの味」がしました・・・
どんな舌してんねん、俺。
★7
クラシックです。
IPAベースで、アルコール7%。
美味いです、このビール。
これくらいのホップとモルトのバランスが好きみたいです、私。
★9
最後はジンジャーエール。
カナダドライと比較すると、全然甘くありません。
って何と比較してんねん。
その名のとおり、ラベルのとおり、生姜を使ったエールです。
わりと苦めです。
思ってたより生姜の味はしませんでした。
何となく「変り種ビール」感が漂いますが、普通に美味しいビールです。
★8
ここらで終了です。
欲を言えば、美味しいつまみがあるともっといいんですけど・・・
と言うわけで、また行ってみたい度は★4(5段階)です。
「木内酒造」
住所:茨城県那珂市鴻巣1257
電話:029-298-0105
「妻と子供とビールな男」のこだれでらさんも、エキストラハイ飲まれたようです。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
その3の続き。
さあ、ビール造りスタートです。
ビール造りキットも持ってるんですが、温度管理や衛生管理があまりに大変で、同じレシピで造っても味が変わってしまうという状況に納得できず、最近はもっぱら木内さんで造らせてもらってます。
今回作るビールは「八角ペールエール」(美味しくなさそ~)。
ビール作りの工程、知ってる人は結構知ってますが、知らない人は全然知らないと思いますので、少し丁寧めに。
モルト計量。
今回はペール6kg、クリスタル0.5kg、ブラック60g、チョコレート70gを計量します。
全ての分量が気持ち「多め」になってしまう私は、完全な貧乏性です。
モルト破砕。
麦の形をしているモルトを粉状にします。
スーツ姿で造る場合は、ネクタイに注意してください。
粉状になります。
糖化。
煮沸釜にモルトを投入して、温度を上げます。
下からジョッキで麦汁を出しては上からかけ、循環させます。
極めて地道な作業です。
袖のところが汚れやすいので、一張羅は(古っ)着ない方がいいです。
これが煮沸釜。
手前に見えるのは温度計ですが、これは使いません。
めんどくさくても手にもった棒温度計で温度を計りながら作業するのが、木内酒造のならわしです。
ホップ計量。
1回目投入分としてチヌーク13g、2回目チャレンジャー20g、3回目ケントゴールディング45gを計量し、別々のボールに取り分けます。
カスケードはあえて使ってません。
最初は色々なホップを嗅いでどれを使うか決めようと思ってたのですが、嗅いでるうちにワケわからんようになってしまったので、やめときました。
ヨウ素テスト。
糖化がきちんと出来ているかを確認します。
紫になれば、まだでんぷんが残ってるっちゅうことで×。
ついでに麦汁を一口。
不味いです。
ろ過工程。
麦汁を静かに循環させ、麦芽の層とクリアーな麦汁の層に分けます。
ちょっとだけめんどくさい作業。
この後、隣の釜に麦汁をジョッキで移動させます。
煮沸。
このとき先ほど計量したホップを3回に分けて投入します。
最後に香り付けとして八角投入。
ブルワーの高さんも八角は初めてだったらしく、分量は適当です。
持ってきた分全部入れちゃいました。
ビア友Kがメインで造ってる方はコーヒーを投入。
今回の二人のテーマは「持ち込み材料を何か投入」だったもので・・・
あ、ちなみにこちらはコーヒースタウト。
どっかで聞いたことあるような・・・(笑)
今回は今までで一番賑わってました。
そう言われてみると周りで結構いますもんねぇ、造ってる人。
賑わうはずです。
ここで、ビール造りは終了。
もちろんこの後もやることあるんですけど、ここからは木内さん任せ。
あとは約1ヵ月後に届くビールを待つばかりです。
その5に続きます。
「木内酒造」
住所:茨城県那珂市鴻巣1257
電話:029-298-0105
| 固定リンク
| コメント (8)
| トラックバック (0)
その2の続き。
牛久でビールを大ジョッキで「ガッツリ」飲んだ翌日、木内酒造に向けて出発。
牛久駅にあった立ち食いそば。
ここでそばを食べて、水戸方面行きの電車に乗り込みました。
天気はあいにくの雨模様。
まあ、ビール造るだけですから、天気はあんまり関係ないですけど。
午前9時過ぎ、水戸駅到着。
1年ぶりですが、結構テナントが替わってます。
シナボン無くなってるし、神戸屋入ってるし。
神戸屋で昼食用のパンを買い、水郡線で木内酒造がある「常陸鴻巣」へ。
いかにも「ローカル線」な感じで、ホッとする駅です。
ここからは歩いて10分もせずに木内酒造に到着。
さあ、今回作るのは「八角ペールエール」だ!
その4に続きます。
「木内酒造」
住所:茨城県那珂市鴻巣1257
電話:029-298-0105
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
その1の続き。
金曜日、仕事を早めに切り上げ常磐線の普通電車で牛久へ。
意外と近いんですね、牛久って。
上野から1時間くらいで着いちゃいました。
牛久駅に着いて予約をしている「牛久ステーションホテル」を目指します。
現「駅徒歩1分ってことは80m以内やろ・・・すぐわかると思たんやけどなぁ・・・」
K「ホテルらしき建物すらないもんなぁ・・・電話して聞いてみたら」
現「そうしよか」
現「あのぉ、今日予約してるんですけど、駅からどう行けばいいか教えてくれますか?」
ホ「いいですよ。○○○の看板ありますよね、そこを100mほど行くと・・・右手に見えます」
1分ちゃうやん!
2~3分ほど歩いてホテル到着。
荷物をおいて、牛久ブルワリーのある「シャトーカミヤ」へ。
カッコいいですね。
座った席からの眺めはこんな感じ。
とっ~ても、きれいなお店です。
平日の夜なんで、お客さんが少ないのは致しかたないですね。
土日は結構混んでるみたいなので、一安心です。
左が「プレーンビター」という発泡酒。
右が「クランベリーラガー」。
プレーンビターは発泡酒としては美味しいですが・・・
クランベリーは甘い甘い。
マイ定義ではビールじゃないです。
ジョッキで頼まんでよかった・・
★4
3杯目、ヘレス。
ヘレスをラインナップしてるあたりで、ドイツへのリスペクト度合いが伝わってきますね。
いい感じです。
色も濃い目。
麦の味も濃い目。
いいんじゃないでしょうか。そしてそして何より嬉しいのがこのジョッキ!
いわゆる「大」ジョッキです。
店の方にうかがったところ、700mlぐらいは入るとのこと。
これで680円ですから堪りません。
★8
4杯目はピルスナー。
こっちはヘレスより若干色薄めで、苦味が効いてます。
もちろん大ジョッキです。
★7
ああぁ、幸せ。
最近自分の好みを再認識してきましたけど、「ガッツリ」飲める店、「ガッツリ」飲めるビールがどうも好みのようです。
頭悪そうでイヤですが(笑)。
つまみ紹介。
カマンベールチーズフライとプレッツェル、そしてシュニッツェルかな?
5杯目、フェスト。
フェストの名前から想像したとおり、アルコールしっかりのビールです。
さすがにグラス2杯、大ジョッキで3杯目になるとかなりどうでもよくなってきました。
★7
6杯目、デュンケル。
色は真っ黒。
でも飲んでみると、意外にさっぱり。
もちろんこれも大ジョッキ、プハー。
★7
牛久、意外に(と言っては失礼ですが)良かったです。
正直あまりそそられなかったので、今まで放置していたのですが、こんなに豪快に飲ませてくれる私向きのお店とは知りませんでした。
ここ、リピートしてもいいなぁ・・・
また行ってみたい度★4(5段階)
この後おさまらなく我々は、駅反対側のカラオケへ・・・。
その5に続きます。
「シャトーカミヤ」
住所:茨城県牛久市中央3-20-1
電話:029-873-3151
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
ここ数年、ビア友Kと毎年のように木内酒造さんにビール造りに行っています。
毎回パターンは決まっています。
金曜日の夕方会社を出て、茨城方面に移動。
1泊して土曜日の朝からビール作りをして午後に帰ってくる、というものです。
1回目はスーパーひたちで水戸まで行き、「環翠」であんこう鍋。
作ったビールはIPAとピルスナー。
2回目は大洗で1泊。
魚三昧の夕食をいただき、翌日ビール造り。
作ったビールはホワイトエールとスタウト。
3回目は午後半休をとって、奥久慈しゃもで有名な大子へ。
大子ブルワリーの「現場」を訪問し、日帰り温泉で入浴。
常陸大子駅前の「しゃも鍋」の有名な旅館で夕食(食べすぎ!)をとり、もう一軒のしゃもの店へ(食べすぎ!)。
死ぬほどしゃもを食べて、翌日ビール造り。
作ったビールはスコッチエールとゴールデンエール。
そして今回は4回目。
牛久で「現場」訪問して牛久泊。
翌日ビール造りです。
さて、どうなりましたか・・・
その2に続きます。
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
000)現場主義者からのお知らせ 001)これまでに行った「現場」リスト 002)オススメの「現場」(国内) 003)オススメの「現場」(海外) 004)「現場」初訪問コレクション 011)北海道の「現場」 012)青森の「現場」 013)岩手の「現場」 014)宮城の「現場」 015)秋田の「現場」 016)山形の「現場」 017)福島の「現場」 018)茨城の「現場」 019)栃木の「現場」 020)群馬の「現場」 021)埼玉の「現場」 022)千葉の「現場」 0230)東京の「現場」※CRAFTROCK除く 0231)東京の「現場(CRAFTROCK) 024)神奈川の「現場」 025)新潟の「現場」 026)富山の「現場」 027)石川の「現場」 028)福井の「現場」 029)山梨の「現場」 030)長野の「現場」 031)岐阜の「現場」 032)静岡の「現場」 033)愛知の「現場」 034)三重の「現場」 035)滋賀の「現場」 036)京都の「現場」 0370)大阪の「現場」※箕面ビール除く 0371)大阪の「現場(箕面ビール)」 038)兵庫の「現場」 039)奈良の「現場」 040)和歌山の「現場」 041)鳥取の「現場」 042)島根の「現場」 043)岡山の「現場」 044)広島の「現場」 045)山口の「現場」 046)徳島の「現場」 047)香川の「現場」 048)愛媛の「現場」 049)高知の「現場」 050)福岡の「現場」 051)佐賀の「現場」 052)長崎の「現場」 053)熊本の「現場」 054)大分の「現場」 055)宮崎の「現場」 056)鹿児島の「現場」 057)沖縄の「現場」 060)ヨーロッパの「現場」 070)アメリカの「現場」 080)アジアの「現場」 100)旅行記INDEX 101)ミュンヘン旅行記1989 102)チェコスロバキア旅行記1990 103)チェコスロバキア・オーストリア ビール旅行記1992 104)ベルギー・ドイツビール旅行記1994 105)イギリス ビール&ゴルフ旅行記1995 107)タイ サムイ島・バンコク旅行記2004 108)タイ ホアヒン・バンコクビール旅行記2005夏 1090)ドイツ・チェコビール旅行2006(準備編) 1091)妄想 ドイツ・チェコ ビール旅行記2006 1092)ドイツ・チェコ ビール旅行記2006・1日目(デュッセルドルフ) 1093)ドイツ・チェコ ビール旅行記2006・2日目(ボン・ケルン・ドルトムント・デュッセルドルフ) 1094)ドイツ・チェコ ビール旅行記2006・3日目(デュッセルドルフ・ケルン) 1095)ドイツ・チェコ ビール旅行記2006・4日目(リューベック・ハンブルク) 1096)ドイツ・チェコ ビール旅行記2006・5日目(チェコ国境、バンベルク) 1097)ドイツ・チェコ ビール旅行記2006・6日目(クルムバッハ、バイロイト、バンベルク) 1098)ドイツ・チェコ ビール旅行記2006・7日目(バンベルク、レーゲンスブルク、ヴェルテンブルク、アンデックス) 1099)ドイツ・チェコ ビール旅行記2006・8日目(アイインク、ミュンヘン) 1100)ドイツ・チェコ ビール旅行記2006・9日目(ミュンヘン) 1101)ドイツ・チェコビール旅行2006を振り返って 120)タイ ホアヒン・バンコクビール旅行記2006 121)マレーシア ランカウイビール旅行記2007 123)タイ パタヤ・バンコクビール旅行記2008 124)シンガポール ビール旅行記2012 1250)息子とアメリカドライブ旅行2017(準備編) 1251)息子とアメリカドライブ旅行記2017 126)サンフランシスコ ビール滞在記2018 127)チェコ ビール旅行記2023 2000)九州14泊15日ビール旅行記2001 2001)鹿児島ビール&ゴルフ旅行記2005冬 2002)佐久・軽井沢スキー&ビール旅行記2005冬 2003)八ヶ岳・清里スキー&ビール旅行記2005春 2004)富士吉田キャンプ&ビール旅行記2005春 2005)会津ビール&ゴルフ旅行記2005夏 2006)富士西湖キャンプ&ビール旅行記2005夏 2007)関西帰省&ビール旅行記2005秋 2008)東北・北海道ビール旅行記2005 2009)茨城ビール造り旅行記2005 2010)広島・福岡ビール旅行記2005秋 2011)沼津ビール旅行記2005 2012)信州スキー&ビール旅行記2005冬 2013)札幌・旭川ビール旅行記2006冬 2014)札幌プチビール旅行記2006冬 2015)軽井沢スキー&ビール旅行記2006 2016)帯広ビール旅行記2006冬 2017)会津スキー&ビール旅行記2006冬 2018)富士五湖キャンプ&ビール旅行記2006春 2019)札幌ラーメン&ビール旅行記2006春 2020)新潟帰省&ビール旅行記2006春 2021)札幌旅行記2006春 2022)札幌プチビール旅行記2006春 2023)札幌プチビール旅行記2006夏 2024)伊豆夏休み旅行記2006夏 2025)愛媛ビール旅行記2006冬 2026)熊本・福岡ビール旅行記2006冬 2027)福島・山形スキー&ビール旅行記2006冬 2028)長野・車山高原スキー旅行記2007 2029)長野・白馬スキー旅行記2007 2030)伊豆ゴルフ&ビール2007 2031)大阪・京都ビール&都をどり満喫旅行記2007 2032)富士山ゴルフ&ビール&キャンプ旅行記2007 2033)佐賀・長崎ゴルフ&ビール旅行記2007夏 2034)出雲・三次・岡山・大阪ビール移動記2007秋 2035)道東&札幌ビール旅行記2007秋 2036)飛騨高山ビール旅行記2007秋 2037)盛岡ビール旅行記2007秋 2038)房総ビール旅行記2007秋 2039)三重・大阪・兵庫ビール旅行記2007冬 2040)名古屋・浜松ビール旅行記2007冬 2041)鹿児島ビール旅行記2007冬 2042)北九州・岡山ビール旅行記2008冬 2043)福岡はしごしまくり再び2008 2044)博多~石見銀山~松江~出石~三田ビール移動記2008春 2045)息子と甲子園観戦旅行記2008春 2046)富山旅行記2008夏 2047)息子と甲子園観戦旅行記2008秋 2048)山口・神戸ビール旅行記2008秋 2049)盛岡ビール旅行記2008秋 2050)登別・札幌ビール旅行記2008秋 2051)萩・山口・広島・大阪・長浜ビール旅行記2008秋 2052)和歌山・神戸ビール旅行記2008冬 2053)福岡・佐賀・佐世保ビール旅行記2008冬 2054)新潟・石川・福井・静岡・神奈川ビール旅行記2008冬 2055)関西帰省旅行記2009新春 2056)大阪・京都・三重ビール旅行記2009冬 2057)小樽・札幌ビール旅行記2009冬 2058)車山・清里スキー&ビール旅行記2009冬 2059)宮城・岩手・栃木ビール旅行記2009春 2060)ビール現場サイコロの旅2009春 2061)京セラドーム観戦旅行2009年春 2062)札幌・富良野・小樽ビール旅行2009年夏 2063)野球観戦&ビール旅行記2009夏 2064)甲子園観戦旅行2009秋 2065)宇都宮日帰り2009秋 2066)合格祈願&ビール旅行記2009冬 2067)東北ビール旅行記2010春 2068)甲子園観戦&ビール旅行記2010春 2069)奈良・京都旅行記2010GW 2070)愛知・三重・大阪ビール旅行記2010初夏 2071)札幌・小樽・余市ビール&ウイスキー旅行記2010夏 2072)野球観戦&ビール旅行記2010夏 2073)甲子園観戦&ビール旅行記2010秋 2074)大阪・兵庫ビール旅行記2011冬 2075)札幌ビール旅行記2011春 2076)満喫!東日本パス2011 2077)大阪・神戸・京都 三都飲み2011 2078)札幌6泊7日滞在記2011夏 2079)軽井沢・名古屋ビール旅行記2011夏 2080)神戸マラソン&ビール旅行記2011秋 2081)札幌ビール旅行記2011年末 2082)大阪・神戸・広島・岡山ビール旅行記2012冬 2083)京都マラソン&ビール旅行記2012 2084)金沢ビール旅行記2012 2085)岩手・青森ビール旅行記2012夏 2086)札幌ビール旅行記2012夏 2087)富士山マラソン&ビール旅行記2012冬 2088)大阪ビールなお店巡り2012年末 2089)ちょこっと札幌ビール旅行記2013冬 2090)大阪ビールなお店巡り2013初夏 2091)札幌ビール旅行記2013夏 2092)九州縦断ビール旅行記2013夏 2093)札幌ビール旅行記2013秋 2094)富士山マラソン&ビール旅行記2013冬 2095)大阪・兵庫・滋賀・山梨ビール旅行記2013冬 2096)大阪・城崎・米子・松江ビール旅行記2014冬 2097)福岡・鹿児島ビール旅行記2014春 2098)出雲・松江・大山 山&ビール旅行記2014夏 2099)宮城・岩手ビール旅行記2014夏 2100)三重・愛知・岐阜・静岡ビール旅行記2014秋 2101)大阪マラソン&ビール旅行記2014秋 2102)富士山マラソン&ビール旅行記2014冬 2103)いぶすき菜の花マラソン&ビール旅行記2015冬 2104)札幌ビール旅行記2015冬 2105)福岡ビール旅行記2015春 2106)京都・広島・岡山ビール旅行記2015夏 2107)東北ビール旅行記2015夏 2108)東海ビール旅行記2015夏 2109)福岡・大分ビール旅行記2015秋 2110)富士山マラソン&ビール旅行記2015冬 2111)静岡・愛知・滋賀・京都ビール旅行記2015年末 2112)いぶすき菜の花マラソン&ビール旅行記2016冬 2113)札幌ビール旅行記2016冬 2114)徳島・香川・岡山・滋賀・愛知ビール旅行記2016春 2115)札幌ゴルフ&ビール旅行記2016夏 2116)長野ラン&ビール旅行記2016夏 2117)神戸・大阪・滋賀ラン&ビール旅行記2016夏 2118)富士山マラソン&ビール旅行記2016冬 2119)いぶすき菜の花マラソン&ビール旅行記2017冬 2120)新潟・秋田・岩手ビール旅行記2017冬 2121)宮崎・大分・福岡ビール旅行記2017春 2122)東北ラン&ビール旅行記2017春 2123)名古屋・京都・金沢ビール旅行記2017春 2124)和歌山・大阪・奈良ラン&ビール旅行記2017秋 2125)富山ラン&ビール旅行記2017秋 2126)富士山ラン&キャンプ旅行記2017冬 2127)いぶすき菜の花マラソン&ビール旅行記2018冬 2128)福岡美味いもの旅行記2018冬 2129)松本・清里ビール旅行記2018春 2165)札幌ビール旅行記2018夏 2166)富士山マラソン&ビール旅行記2018冬 2167)いぶすき菜の花マラソン&ビール旅行記2019冬 2168)名古屋・京都・掛川ラン&ビール旅行記2019冬 2169)岡山・兵庫・大阪ラン&ビール旅行記2019冬 2170)佐賀・長崎ラン&ビール旅行記2019春 2171)福島ラン&ビール旅行記2019夏 2172)名古屋・岐阜・富士宮ラン&ビール旅行記2019夏 2173)近畿・北陸ラン&ビール旅行記2019夏 2174)弾丸甲子園観戦旅行記2019秋 2175)いわて盛岡シティマラソン&ビール旅行記2019秋 2176)富士山マラソン&ビール旅行記2019冬 2177)福岡ラン&ビール旅行記2019冬 2178)いぶすき菜の花マラソン&ビール旅行記2020冬 2179)京都マラソン&ビール旅行記2020冬 2180)富士吉田ソロキャンプ&ビール旅行記2020夏 2181)富士西湖ソロキャンプ&ビール旅行記2020秋 2182)八ヶ岳明野ソロキャンプ&ビール旅行記2020秋 2183)GoTo甲子園観戦旅行記2020秋 2184)仙台ビール旅行記2020秋 2185)富士吉田ソロキャンプ&ビール旅行記2020冬 2186)富士西湖ソロキャンプ&ビール旅行記2021冬 2187)富士吉田ソロキャンプ&ビール旅行記2021春 2188)富士西湖キャンプ&ビール旅行記2021夏 2189)岐阜・三重・山梨ビール旅行記2021夏 2190)松本ビール旅行記2021夏 2191)岩手・秋田ビール旅行記2021秋 2192)修善寺ビール&キャンプ旅行記2021秋 2193)名古屋・京都・大阪ビール旅行記2021秋 2194)長野・富山ビール旅行記2021秋 2195)札幌ビール旅行記2021秋 2196)富士吉田ソロキャンプ&ビール旅行記2021秋 2197)大分・福岡・熊本ビール旅行記2021冬 2198)京都滞在記2022冬 2199)富士吉田キャンプ&ビール旅行記2022春 2200)札幌ビール旅行記2022春 2201)修善寺ビール&ソロキャンプ旅行記2022夏 2202)大阪・奈良ビール旅行記2022夏 2203)香川・高知・愛媛・岡山・兵庫・愛知ビール旅行記2022夏 2204)富士吉田ソロキャンプ&ビール旅行記2022秋 2205)広島ビール旅行記2022秋 2206)福島・岩手・宮城・新潟ビール旅行記2022秋 2207)修善寺ビール&ソロキャンプ旅行記2022秋 2208)ふもとっぱら&御前崎ビール&キャンプ旅行記2022秋 2209)長野・山梨ビール旅行記2022冬 2210)兵庫・大阪・京都・岐阜ビール旅行記2022冬 2211)修善寺ビール&ソロキャンプ旅行記2023冬 2212)静岡・京都・大阪ビール旅行記2023冬 2213)石川・富山ビール旅行記2023春 2214)修善寺ビール&ソロキャンプ旅行記2023春 2215)修善寺ビール&ソロキャンプ旅行記2023GW 2216)函館ビール旅行記2023春 2217)富士西湖ソロキャンプ&ビール旅行記2023夏 2218)奈良・大阪ビール旅行記2023夏 2219)静岡・愛知ビール旅行記2023夏 2220)福岡・長崎・山口・島根・鳥取・兵庫・滋賀・岐阜ビール旅行記2023夏 2221)勝浦ソロキャンプ&ビール旅行記2023夏 2222)修善寺ビール&ソロキャンプ旅行記2023秋 2223)秋田・岩手・宮城ビール旅行記2023秋 2224)八ヶ岳・伊那ビール&キャンプ旅行記2023秋 2225)修善寺ビール&ソロキャンプ旅行記2023冬 2226)那覇ビール旅行記2024冬 2227)JR東日本キュンパス旅行記2024冬 2228)愛知・岐阜・静岡ビール旅行記2024春 2229)大阪・京都ビール旅行記2024春 2230)息子とスタジアム制覇&ビール旅行記2024秋 300)ビール東海道中膝栗毛~目指せ!宮宿編 301)ビール中山道中膝栗毛~目指せ!塩尻編 302)ビール飲み飲みダイエット記 303)緊急事態宣言下日記2020 304)禁酒日記2021 305)緊急事態宣言下日記2021初夏 306)緊急事態宣言下日記2021夏 39)ビール「好み度」別INDEX 40)メッチャクチャ美味しかったビール(★10) 41)かなり美味しかったビール(★9) 42)相当美味しかったビール(★8) 43)結構イケたビール(★7) 44)そこそこだったビール(★6) 45)まあまあだったビール(★5) 46)ちょっと?だったビール(★4) 47)イマイチだったビール(★3) 48)飲み干すのがキツかったビール(★2) 50)ビールなイベント 510)ビールなお店INDEX 511)ビールなお店(神田・THE Jha BAR、Bar Malt Road,新橋・Cooper Ale's) 512)ビールなお店(洗足・パンゲア) 513)ビールなお店(青葉台、町田・COPA) 514)ビールなお店(新橋・ビアライゼ’98) 515)ビールなお店(両国・ポパイ) 516)ビールなお店(恵比寿・イニッシュモア、広尾・ヘルムズデール) 517)ビールなお店(六本木・バーンズバー) 518)ビールなお店(本郷、神田・テイルズエールハウス) 519)ビールなお店(六本木、中野、新宿、池袋・アボットチョイス) 520)ビールなお店(六本木、虎ノ門、豊洲、新宿、赤坂・ベルオーブ系) 521)ビールなお店(横濱Cheers) 522)ビールなお店(池袋・vivo!) 523)ビールなお店(下北沢→神田・蔵くら) 524)ビールなお店(下北沢、渋谷・うしとら) 525)ビールなお店(代々木・タンネ) 526)ビールなお店(銀座・ファボリ、新宿・フリゴ、渋谷・ベルゴ、水道橋・フリゴ・エスト、渋谷・フォルチェ) 527)ビールなお店(信濃町・ビアテラス鶺鴒) 528)ビールなお店(新宿・カイテル) 529)ビールなお店(銀座、八重洲、田町・スワンレイク Kura凛&Edo) 530)ビールなお店(横浜・キングペリカン) 531)ビールなお店(横浜・CRAFT BEER BAR) 532)ビールなお店(鷺沼・Bourbon Bar Sal's) 533)ビールなお店(横浜天王町・PIVO屋) 534)ビールなお店(門前仲町・ガブリエ) 535)ビールなお店(中目黒、原宿、馬車道、高田馬場、吉祥寺・タップルーム) 536)ビールなお店(六本木、新日本橋、清澄白河・アウグスビアクラブ系) 537)ビールなお店(住吉・パイレーツオブスミヨシ) 538)ビールなお店(神保町など・ブラッセルズ系) 539)ビールなお店(新宿御苑・BEER PUB BAMBOO) 540)ビールなお店(有楽町・JSレネップ) 541)ビールなお店(錦糸町・Beerich YEAST) 542)ビールなお店(銀座・BULLDOG) 543)ビールなお店(池袋・CAMDEN) 544)ビールなお店(門前仲町・宮澤商店) 545)ビールなお店(八丁堀・麦酒倶楽部HACHI、浜松町、青山、水天宮・バルケッタ) 546)ビールなお店(四谷・THREE THREAD) 547)ビールなお店(荻窪・THE GRUB) 548)ビールなお店(中野坂上・THE HANGOVER) 549)ビールなお店(神田、浜松町、五反田・DEVIL CRAFT) 550)ビールなお店(新宿御苑前・Vector Beer) 551)ビールなお店(御茶の水・cafe104.5) 552)ビールなお店(吉祥寺、下北沢・Va bene) 5530)ビールなお店(銀座など・ライオン) 5531)ビールなお店(銀座など・YEBISU BAR) 554)ビールなお店(新宿など・キリンシティ) 555)ビールなお店(渋谷、大門、博多・Goodbeer faucets ) 556)ビールなお店(茅場町・Mile Post Bike and Cafe ) 557)ビールなお店(六本木・Two Dogs Taproom Roppongi ) 558)ビールなお店(赤坂、青山・よなよなビアワークス) 559)ビールなお店(虎ノ門、三越前、吉祥寺、大手町、高円寺、淡路町、神保町、神田、中目黒、渋谷、京都、仙台・CRAFT BEER MARKET/ビールボーイ/ヤキニクラフト) 560)ビールなお店(新橋・Brasserie Beer Blvd.、銀座・PILSEN ALLEY、三越前・「BULVÁR TOKYO」) 561)ビールなお店(東麻布・KAMIKATZ TAPROOM TOKYO) 562)ビールなお店(八重洲→月島・TOWERS) 563)ビールなお店(神田、田町、豊洲・SCHMATZ) 564)ビールなお店(新橋・DRY-DOCK) 565)ビールなお店(秋葉原、東京・常陸野ブルーイング・ラボ) 566)ビールなお店(門前仲町・craft dining SAOTOME) 567)ビールなお店(新橋・WURST HAUS) 600)ビールなお店(東京都) 601)ビールなお店(神奈川県) 602)ビールなお店(千葉県) 603)ビールなお店(埼玉県) 611)ビールなお店(中百舌鳥・eni-bru、The 2nd Vine) 612)ビールなお店(関西・上記のお店以外) 613)ビールなお店(関東・関西以外) 614)ビールなお店(海外) 625)日本酒なお店 626)居酒屋百名山 627)西荻窪カレー屋巡り 629)ビールなお店ではないお店INDEX 630)和食 631)そば・うどん・ラーメン 632)粉モン 633)焼鳥・鳥料理・焼とん 634)寿司 635)沖縄料理 636)焼肉・ステーキ・しゃぶしゃぶ・すき焼き 637)ジンギスカン 638)洋食 639)イタリアン 640)フレンチ 641)スパニッシュ 642)中華料理 643)タイ料理 644)インド・ネパール料理 645)海鮮料理 646)その他各国料理 647)バー 648)お菓子・スイーツ 649)飲み放題 650)外飲み 651)家飲み 652)ラン or ウォーク 653)お風呂 654)キャンプ 980)ビールよもやま話 993)ビア友K 994)ビア友K氏 995)元・ご近所S君 996)後輩S 998)熊&吉 9991)娘&息子 9992)野球 9993)車・バイク 9994)ふるさと納税 9995)株主優待 9996)キャッシュレスキャンペーン 9999)もろもろ
最近のコメント