2085)岩手・青森ビール旅行記2012夏

新規222ヶ所目! 岩手・青森ビール旅行記2012 その9〜ビールの現場から 青森県十和田市「奥入瀬ビール」

その8の続き。

 

十和田湖温泉郷で1泊し、宿を出たのは朝8時半。

バス停に向かう途中で渡った奥入瀬川。

120716010836

昨日からの雨で、この有様。

渓流で有名な奥入瀬川ですが、台無し。

 

濁流やね(笑)

120716020836

焼山バス停8:58発のJRバスで、八戸方面へ。

 

9:25奥入瀬ろまんパーク着。

120716030922

 

生憎の天気で、何がなんやらわかりませんが、晴れてたらこういう景色が見えるらしい。

120716100931

 

ここ奥入瀬ろまんパークは、いわゆる「道の駅」。

120716040922

奥入瀬ビールが飲める「麦酒館」のほかに、お土産や地域の物産を売る店が並んでいます。

いつも思いますが、車でしか来られないところにビールレストラン建てられてもなぁ・・・

 

早速、奥入瀬麦酒館へ。

120716090928

新規222ヶ所目!

ではありますが、オープンは11時。

あと1時間半あります。

さて、どうやって時間をつぶすか・・・

 

メイン施設はお土産屋棟ですが、ここにいきなり行ってしまうと、ネタ切れになってしまいそう。

紫陽花観賞も、3分もたんし・・・

120716110932

 

てな訳で、入り口近くにあったドーナツ屋さんで休憩することに。

120716130938

 

70円のドーナツ1個で約30分ほど粘り、そろそろお土産屋棟に移動しようとしたその時。

120716141009

バケツをひっくり返したような豪雨。

傘さしても濡れるで。

ドーナツ揚げてるオバちゃんたちも、このスゴイ雨で色々コメントしてるんですが、訛りがキツくて、全くわからん(泣)

 

仕方ないので、もう一品。

120716151013

朝ごはん食べてないので、丁度イイっちゃイイんですが。

 

雨がおさまったところで、お土産屋棟へ。

120716161057

 

11時、ようやくレストランオープン。

120716201108

天井が高く、開放的な店内。

チェコの国旗が掲げられおり、個人的には好印象。

 

醸造設備が奥に見えます。

120716231117

12人くらい掛けられる大テーブルが4つ、4人掛けテーブルが3つ、窓際の3人掛けが3つ。

カウンターはありません。

 

ビールメニューはコチラ。

120716171104

レギュラー3種に、季節限定1種。

グラス1杯441円は、結構リーズナブル。

そして、嬉しいのが飲み放題設定があること。

写真では切れちゃってますが、2時間2,000円。

もちろん、チャレンジしますよ(笑)

 

まずはピルスナー。

120716191107

色薄め、泡イイ感じ。

ガスは少なめで、苦みやや抑え目のスッキリ系ピルスナー。

美味しいじゃない!

★8

 

フードメニューはコチラ。

120716181105

 

この中から、きのこのバター焼き(680円)。

120716211112

見た目は、肉も入ってそうですが、オールきのこ。

1人で食べるにゃ、ちと多いな。

 

2杯目、ヴァイツェン。

120716221113

濁り少なめ。

バナナっちゅうより、クローブの香りが強め

麦っぽさも弱いかな。

★7

 

3杯目、季節限定「夏小麦ラガー」。

120716251121

小麦を使った、下面発酵系。

色は見てのとおり薄め。

本来スッキリした味わいを目指してるんでしょうけど、少しひっかかる印象。

まだこなれてないかな。

★6

 

4杯目、ダークラガー。

120716261130

さすがチェコ系。

黒いのも、下面発酵系です。

色は見てのとおり、真っ黒。

その色から想像できるとおりの香ばしさ。

ただ、後口に残るアルコール感が、ちょっと残念。

★7

 

料理2品目は、コレ。

120716321158

牛バラ肉じゃなく、豚を使用したバラ焼き。

ちょっと多すぎるかな・・・

 

一応全種類飲んだので、5杯目は普段頼まないハーフ&ハーフ。

120716281145

いい色です。

飲んでもイイ感じ。

あっさり系のピルスナーと、アルコール感が気になるダークラガーが、いい按配で補いあってとても好バランス。

 

ここで、十和田バラ焼き定食登場。

120716291151

メジャーな牛肉ではなく、豚肉を使ってるんですが、個人的には牛がいいような。

 

ピルスナー2杯目(通算6杯目)。

1207163121157

 

ハーフ&ハーフ2杯目(通算7杯目)。

1207163321205_2

 

そしてピルスナー3杯目(通算8杯目)でフィニッシュ。

1207163431231_2

 

また行ってみたい度は★3(5段階)。

いやぁ、やっと来れた・・・

 

奥入瀬麦酒館

住所:青森県十和田市大字奥瀬字堰道39-1

電話:0176-72-3201

| | コメント (2)

旅館で十和田バラ焼き&スーパードライ 岩手・青森ビール旅行記2012 その8

その7の続き。

 

八戸での仕事を終え、15:30八戸発のJRバスで、十和田湖方面へ。

120715111512

翌日にかけて梅雨前線が接近して荒れ模様の予報のためか、乗客は私の他に1人のみ。

 

「焼山」バス停に着いたのは、午後5時。

この日泊まる民宿までは、ここから徒歩。

もちろん、傘差しながら・・・

 

宿に着き、近くの温泉に行った後、1階の食堂で夕食。

120715121835

 

有難いことに、ご飯はお櫃ででてきます。

120715181907

 

これに、B級グルメとして地元が推しているコレがプラス。

120715191926

十和田バラ焼き

牛バラ肉と玉ねぎを、甘辛いタレで炒めたもの。

すいません、今回青森に来るまで知りませんでした。

 

旅館食なので、固形燃料で焼くスタイル。

120715131835

皿が狭くて、焼きづらいのが難点。

 

そしてこれが、ビールによく合う。

120715151835

色々とツッコミどころはあろうかと思いますが、こういう店でマニア的に細かいこと言うのは野暮ってことで。

 

さらにせんべい汁もついて、

120715161840

 

鮎の塩焼きもつくなんて・・・

120715171842

結構満足です。

 

その9に続きます。

| | コメント (0)

せんべい汁 岩手・青森ビール旅行記2012 その7〜八戸・八食センター「いちば亭」

その6の続き。

 

朝市で朝食を食べそびれたので、市内に戻って「八食センター」へ移動。

巨大な市場と言うか、スーパーと言うか、お土産屋と言うか・・・

 

海産物を買って、自宅に向けて送った後、いよいよ朝食。

120715051000120715081005

もう10時なので、ブランチって感じですが。

 

丼メニュー。

120715061003

 

吟味に吟味を重ねた結果、選んだのは「うにいくらいか丼」1,780円。

120715101014

どうですか、皆さん!

 

セットで頼むと100円安くなる「せんべい汁」も。

120715091013

B級グルメとして、グングン知名度が上がっている「せんべい汁」。

正直、「せんべい割って入れたところで、それがどないしてん!」と思ってましたが、意外にいけますね。

入れたてで、パリパリの食感が残っているときよりも、しっかりダシがしみて、とろとろになってるのがたまりません。

食べたこと無い方、是非一度試してみてください。

 

あと、八食センターと言えば、買った食材をその場で焼いて食べられる「七厘村」が有名!

飲めたら、そっちへ行くんですが・・・

 

その8に続きます。

 

八食センター

住所:青森県八戸市河原木字神才22-2

電話:0178-28-9311

| | コメント (0)

館鼻岸壁朝市でコーヒー 岩手・青森ビール旅行記2012 その6

その5の続き。

 

八戸と言えば朝市!ってことで、朝の八戸駅。

120715010532

この電車に乗って、陸奥湊へ。

 

って、早っ!

120715020532

陸奥湊駅を出て、海を目指して北へ。

この頃は、雨降ってなかったんやけどねぇ・・・

 

着いたら雨。

120715040643

みんな傘をさしてますので、歩きにくいったらないっす。

とてもとても、歩きながら買い食いとか無理。

 

テントの下で、雨を避けながらコーヒーで一服。

120715032000615

目の前でネルドリップでいれてくれて、何と200円!

雨が降ってさえいなければ・・・

 

その7の続きます。

| | コメント (0)

みろく横丁 岩手・青森ビール旅行記2012 その5〜八戸「めん匠」

その4の続き。

 

お店を出ると、「七夕まつり」真っ最中。

120714162014

2年前に来たときも、祭でした。

その時は、「七夕まつり」ではなく「三社大祭」でしたが。

しかし、2回来て2回とも祭りってすごくない?

たまたまですからね。

 

賑わいを求めてフラフラした後、みろく横丁で〆のラーメン。

120714172111

帰ったら太るわ・・・

 

「めん匠」

住所:青森県八戸市三日町10-1 八戸屋台村みろく横丁

電話:080-6011-8866

120714182111

| | コメント (0)

鯖づくし 岩手・青森ビール旅行記2012夏 その4〜八戸「サバの駅」

その3の続き。

 

八戸での1日目の仕事を終え、連れ立ってサバを食いに街へ。

120714011906

 

八戸と言えば「横丁」で有名ですが、このお店は「みろく横丁」のすぐ隣。

120714021711

 

この「みろく横丁」、とっても魅力的なんです。

120714031715

ね、イイ感じでしょ。

何度も「ここでエエか」と思いかけましたが、予約をしていたこともあり、隣の「サバの駅」へ。

 

メニュー見ましょうか。

120714041727

銀サバの串焼き、しめサバ、サバのづけ、サバの味噌じめ。

 

120714051727

銀さば棒寿司、サバの味噌煮、サバの竜田揚げ・・・

いやぁ、わかっちゃいたけど、サバづくし。

 

まずは、刺身から!

120714071730

美味いっ!

 

〆サバも美味いぞ。

120714091734

 

サバの味噌煮。

120714081733

3種類ある味から選んだのは、「チーズ」。

これがねぇ、イケるんです。

 

ビールのブログだと言う事を、忘れてました。

120714101737

 

銀サバの串焼きに、ぴったり!

120714131742

 

イカの刺身。

120714111739

八戸は、サバも美味いが、イカも美味いんです!

 

銀サバ棒寿司!

120714121741

の、天ぷら。

何でやねん!

揚げんでエエっちゅうねん。

 

まだまだ食べます。

120714151855

ホタテの刺身。

大人数だと、色々食べられていいねぇ。

いやぁ、満足満足。

 

その5に続きます。

 

サバの駅

住所:青森県八戸市六日町12

電話:0178-24-3839

| | コメント (0)

ももどり&ビス天 岩手・青森ビール旅行記2012夏 その3〜盛岡「沢内甚句」2回目

その2の続き。

 

疲れた胃を、疲れた腸を引きずって、本日の最終目的地到着。

120713152135

以前一度来たことがあるお店、「沢内甚句」。

もともと、この時間に来るはずや無かったんですけどね。

同行者の一人が、どうしてもこの時間にしか来れなくて予定を変更。

ビアパブベアレンで、食べて飲み。

じゃじゃ麺のお店「白龍(ぱいろん)」で、食べ。

 

お通しは、ひじき&お新香。

120713182140120713192140

 

そして、飲み物は銀河高原生。

120713172139

「沢内」のお店ですから、銀河高原生が飲めるのは、ある意味とても自然なこと。

 

うるいのお浸し。

120713202142

ところで、「うるい」って何?

 

玉子焼き。

120713212152

いわゆる「甘め」の玉子焼き。

 

そしてドリンクは、プレミアムモルツ。

120713222228

 

この店の名物その1「ももどり」。

120713242315

腹減ってたら、良かったんやけど・・・

 

この店の名物その2「ビス天」。

120713232306

何と、ビスケットの天ぷら。

いわゆる「ビスケット」に衣を付けて、揚げたもの。

「そんなもん、美味いか?」

と、思って食べましたが・・・意外にイケます(笑)

機会があれば、一度お試しあれ!

 

その4に続きます。

 

沢内甚句」←ぐるなび

住所:岩手県盛岡市開運橋通5-4

電話:019-654-4860

120713162136

| | コメント (4)

じゃじゃ麺 岩手・青森ビール旅行記2012夏 その2〜盛岡「白龍(ぱいろん)」2回目

その1の続き。

 

材木町のビアパブベアレンを出て、県庁方面へ。

このルート、ほぼ1年前にも通りました。

ホントは、じゃじゃ麺食べるつもりじゃなかったんです。

でも連れがみんな盛岡初めてで、どうしても食べたいって言うから・・・

 

午後8時半、入店。

120713122034

相変わらずの賑わいっぷり。

 

壁のメニュー。

120713132035

 

前回似たようなシチュエーションで、「並盛」を頼んでしまい、エライ目にあったので、今回は小盛(400円)。

120713142048

いやぁ、これでも多いけど、さすがにこれを複数で分けるってのもね・・・

 

その3に続きます。

 

「白龍(ぱいろん)」

住所:岩手県盛岡市内丸5-15

電話:019-624-2247

| | コメント (0)

材木町 岩手・青森ビール旅行記2012夏 その1〜ビールの現場から 岩手県盛岡市「ベアレンビール」7回目

仙台経由で、盛岡。

盛岡と言えば、ココ。

120713101920

中ノ橋じゃなく、材木町のほうね。

 

スタンダードメニュー。

120713031902

ふむふむ。

 

季節限定メニュー。

120713011859

どれもそそるなぁ・・・

 

定番派の私が、季節限定を全部飲みたくなるなんて・・・

ベアレン恐るべし。

ただ、この日は大人の事情で、全種類飲めそうに無く・・・

 

1杯目は、「夏のヴァイツェン」をグラスで。

120713021901

「夏の」と銘打つだけあって、ふくよかと言うよりすっきりした味わい。

非常に美味いです。

★9

ジョッキでなくグラスにしたんですが、ヴァイツェンはグラスで正解。

このグラスで飲むと、美味さ1.2倍やからね(当社比)。

 

ジャーマンポテト、600円。

120713071908

このボリュームで、このお値段は有難い・・・

 

2杯目は、クラシックをジョッキで。

120713081909

安心のクラシック。

相変わらず、メチャウマです。

皆さん、是非盛岡にこの「クラシック」を飲みに来て下さい!

★9

 

県産豚肉網焼きカポナータ添え。

120713091918

これで950円なんですから・・・

 

最後はアルト。

120713111929

これもバカウマなんだよなぁ・・・

デュッセルドルフのアルトに匹敵する美味さ。

デュッセルドルフは遠いけど、盛岡なら近いで。

★9

 

もっと居たいのは、山々ですが、この日はコレにて終了。

また行ってみたい度は、★5(5段階)。

美味しゅうございました。

 

その2に続きます。

 

ビアパブ ベアレン

住所:岩手県盛岡市材木町7-31

電話:019-656-0737 

| | コメント (2)

その他のカテゴリー

000)現場主義者からのお知らせ 001)これまでに行った「現場」リスト 002)オススメの「現場」(国内) 003)オススメの「現場」(海外) 004)「現場」初訪問コレクション 011)北海道の「現場」 012)青森の「現場」 013)岩手の「現場」 014)宮城の「現場」 015)秋田の「現場」 016)山形の「現場」 017)福島の「現場」 018)茨城の「現場」 019)栃木の「現場」 020)群馬の「現場」 021)埼玉の「現場」 022)千葉の「現場」 0230)東京の「現場」※CRAFTROCK除く 0231)東京の「現場(CRAFTROCK) 024)神奈川の「現場」 025)新潟の「現場」 026)富山の「現場」 027)石川の「現場」 028)福井の「現場」 029)山梨の「現場」 030)長野の「現場」 031)岐阜の「現場」 032)静岡の「現場」 033)愛知の「現場」 034)三重の「現場」 035)滋賀の「現場」 036)京都の「現場」 0370)大阪の「現場」※箕面ビール除く 0371)大阪の「現場(箕面ビール)」 038)兵庫の「現場」 039)奈良の「現場」 040)和歌山の「現場」 041)鳥取の「現場」 042)島根の「現場」 043)岡山の「現場」 044)広島の「現場」 045)山口の「現場」 046)徳島の「現場」 047)香川の「現場」 048)愛媛の「現場」 049)高知の「現場」 050)福岡の「現場」 051)佐賀の「現場」 052)長崎の「現場」 053)熊本の「現場」 054)大分の「現場」 055)宮崎の「現場」 056)鹿児島の「現場」 057)沖縄の「現場」 060)ヨーロッパの「現場」 070)アメリカの「現場」 080)アジアの「現場」 100)旅行記INDEX 101)ミュンヘン旅行記1989 102)チェコスロバキア旅行記1990 103)チェコスロバキア・オーストリア ビール旅行記1992 104)ベルギー・ドイツビール旅行記1994 105)イギリス ビール&ゴルフ旅行記1995 107)タイ サムイ島・バンコク旅行記2004 108)タイ ホアヒン・バンコクビール旅行記2005夏 1090)ドイツ・チェコビール旅行2006(準備編) 1091)妄想 ドイツ・チェコ ビール旅行記2006 1092)ドイツ・チェコ ビール旅行記2006・1日目(デュッセルドルフ) 1093)ドイツ・チェコ ビール旅行記2006・2日目(ボン・ケルン・ドルトムント・デュッセルドルフ) 1094)ドイツ・チェコ ビール旅行記2006・3日目(デュッセルドルフ・ケルン) 1095)ドイツ・チェコ ビール旅行記2006・4日目(リューベック・ハンブルク) 1096)ドイツ・チェコ ビール旅行記2006・5日目(チェコ国境、バンベルク) 1097)ドイツ・チェコ ビール旅行記2006・6日目(クルムバッハ、バイロイト、バンベルク) 1098)ドイツ・チェコ ビール旅行記2006・7日目(バンベルク、レーゲンスブルク、ヴェルテンブルク、アンデックス) 1099)ドイツ・チェコ ビール旅行記2006・8日目(アイインク、ミュンヘン) 1100)ドイツ・チェコ ビール旅行記2006・9日目(ミュンヘン) 1101)ドイツ・チェコビール旅行2006を振り返って 120)タイ ホアヒン・バンコクビール旅行記2006 121)マレーシア ランカウイビール旅行記2007 123)タイ パタヤ・バンコクビール旅行記2008 124)シンガポール ビール旅行記2012 1250)息子とアメリカドライブ旅行2017(準備編) 1251)息子とアメリカドライブ旅行記2017 126)サンフランシスコ ビール滞在記2018 127)チェコ ビール旅行記2023 2000)九州14泊15日ビール旅行記2001 2001)鹿児島ビール&ゴルフ旅行記2005冬 2002)佐久・軽井沢スキー&ビール旅行記2005冬 2003)八ヶ岳・清里スキー&ビール旅行記2005春 2004)富士吉田キャンプ&ビール旅行記2005春 2005)会津ビール&ゴルフ旅行記2005夏 2006)富士西湖キャンプ&ビール旅行記2005夏 2007)関西帰省&ビール旅行記2005秋 2008)東北・北海道ビール旅行記2005 2009)茨城ビール造り旅行記2005 2010)広島・福岡ビール旅行記2005秋 2011)沼津ビール旅行記2005 2012)信州スキー&ビール旅行記2005冬 2013)札幌・旭川ビール旅行記2006冬 2014)札幌プチビール旅行記2006冬 2015)軽井沢スキー&ビール旅行記2006 2016)帯広ビール旅行記2006冬 2017)会津スキー&ビール旅行記2006冬 2018)富士五湖キャンプ&ビール旅行記2006春 2019)札幌ラーメン&ビール旅行記2006春 2020)新潟帰省&ビール旅行記2006春 2021)札幌旅行記2006春 2022)札幌プチビール旅行記2006春 2023)札幌プチビール旅行記2006夏 2024)伊豆夏休み旅行記2006夏 2025)愛媛ビール旅行記2006冬 2026)熊本・福岡ビール旅行記2006冬 2027)福島・山形スキー&ビール旅行記2006冬 2028)長野・車山高原スキー旅行記2007 2029)長野・白馬スキー旅行記2007 2030)伊豆ゴルフ&ビール2007 2031)大阪・京都ビール&都をどり満喫旅行記2007 2032)富士山ゴルフ&ビール&キャンプ旅行記2007 2033)佐賀・長崎ゴルフ&ビール旅行記2007夏 2034)出雲・三次・岡山・大阪ビール移動記2007秋 2035)道東&札幌ビール旅行記2007秋 2036)飛騨高山ビール旅行記2007秋 2037)盛岡ビール旅行記2007秋 2038)房総ビール旅行記2007秋 2039)三重・大阪・兵庫ビール旅行記2007冬 2040)名古屋・浜松ビール旅行記2007冬 2041)鹿児島ビール旅行記2007冬 2042)北九州・岡山ビール旅行記2008冬 2043)福岡はしごしまくり再び2008 2044)博多~石見銀山~松江~出石~三田ビール移動記2008春 2045)息子と甲子園観戦旅行記2008春 2046)富山旅行記2008夏 2047)息子と甲子園観戦旅行記2008秋 2048)山口・神戸ビール旅行記2008秋 2049)盛岡ビール旅行記2008秋 2050)登別・札幌ビール旅行記2008秋 2051)萩・山口・広島・大阪・長浜ビール旅行記2008秋 2052)和歌山・神戸ビール旅行記2008冬 2053)福岡・佐賀・佐世保ビール旅行記2008冬 2054)新潟・石川・福井・静岡・神奈川ビール旅行記2008冬 2055)関西帰省旅行記2009新春 2056)大阪・京都・三重ビール旅行記2009冬 2057)小樽・札幌ビール旅行記2009冬 2058)車山・清里スキー&ビール旅行記2009冬 2059)宮城・岩手・栃木ビール旅行記2009春 2060)ビール現場サイコロの旅2009春 2061)京セラドーム観戦旅行2009年春 2062)札幌・富良野・小樽ビール旅行2009年夏 2063)野球観戦&ビール旅行記2009夏 2064)甲子園観戦旅行2009秋 2065)宇都宮日帰り2009秋 2066)合格祈願&ビール旅行記2009冬 2067)東北ビール旅行記2010春 2068)甲子園観戦&ビール旅行記2010春 2069)奈良・京都旅行記2010GW 2070)愛知・三重・大阪ビール旅行記2010初夏 2071)札幌・小樽・余市ビール&ウイスキー旅行記2010夏 2072)野球観戦&ビール旅行記2010夏 2073)甲子園観戦&ビール旅行記2010秋 2074)大阪・兵庫ビール旅行記2011冬 2075)札幌ビール旅行記2011春 2076)満喫!東日本パス2011 2077)大阪・神戸・京都 三都飲み2011 2078)札幌6泊7日滞在記2011夏 2079)軽井沢・名古屋ビール旅行記2011夏 2080)神戸マラソン&ビール旅行記2011秋 2081)札幌ビール旅行記2011年末 2082)大阪・神戸・広島・岡山ビール旅行記2012冬 2083)京都マラソン&ビール旅行記2012 2084)金沢ビール旅行記2012 2085)岩手・青森ビール旅行記2012夏 2086)札幌ビール旅行記2012夏 2087)富士山マラソン&ビール旅行記2012冬 2088)大阪ビールなお店巡り2012年末 2089)ちょこっと札幌ビール旅行記2013冬 2090)大阪ビールなお店巡り2013初夏 2091)札幌ビール旅行記2013夏 2092)九州縦断ビール旅行記2013夏 2093)札幌ビール旅行記2013秋 2094)富士山マラソン&ビール旅行記2013冬 2095)大阪・兵庫・滋賀・山梨ビール旅行記2013冬 2096)大阪・城崎・米子・松江ビール旅行記2014冬 2097)福岡・鹿児島ビール旅行記2014春 2098)出雲・松江・大山 山&ビール旅行記2014夏 2099)宮城・岩手ビール旅行記2014夏 2100)三重・愛知・岐阜・静岡ビール旅行記2014秋 2101)大阪マラソン&ビール旅行記2014秋 2102)富士山マラソン&ビール旅行記2014冬 2103)いぶすき菜の花マラソン&ビール旅行記2015冬 2104)札幌ビール旅行記2015冬 2105)福岡ビール旅行記2015春 2106)京都・広島・岡山ビール旅行記2015夏 2107)東北ビール旅行記2015夏 2108)東海ビール旅行記2015夏 2109)福岡・大分ビール旅行記2015秋 2110)富士山マラソン&ビール旅行記2015冬 2111)静岡・愛知・滋賀・京都ビール旅行記2015年末 2112)いぶすき菜の花マラソン&ビール旅行記2016冬 2113)札幌ビール旅行記2016冬 2114)徳島・香川・岡山・滋賀・愛知ビール旅行記2016春 2115)札幌ゴルフ&ビール旅行記2016夏 2116)長野ラン&ビール旅行記2016夏 2117)神戸・大阪・滋賀ラン&ビール旅行記2016夏 2118)富士山マラソン&ビール旅行記2016冬 2119)いぶすき菜の花マラソン&ビール旅行記2017冬 2120)新潟・秋田・岩手ビール旅行記2017冬 2121)宮崎・大分・福岡ビール旅行記2017春 2122)東北ラン&ビール旅行記2017春 2123)名古屋・京都・金沢ビール旅行記2017春 2124)和歌山・大阪・奈良ラン&ビール旅行記2017秋 2125)富山ラン&ビール旅行記2017秋 2126)富士山ラン&キャンプ旅行記2017冬 2127)いぶすき菜の花マラソン&ビール旅行記2018冬 2128)福岡美味いもの旅行記2018冬 2129)松本・清里ビール旅行記2018春 2165)札幌ビール旅行記2018夏 2166)富士山マラソン&ビール旅行記2018冬 2167)いぶすき菜の花マラソン&ビール旅行記2019冬 2168)名古屋・京都・掛川ラン&ビール旅行記2019冬 2169)岡山・兵庫・大阪ラン&ビール旅行記2019冬 2170)佐賀・長崎ラン&ビール旅行記2019春 2171)福島ラン&ビール旅行記2019夏 2172)名古屋・岐阜・富士宮ラン&ビール旅行記2019夏 2173)近畿・北陸ラン&ビール旅行記2019夏 2174)弾丸甲子園観戦旅行記2019秋 2175)いわて盛岡シティマラソン&ビール旅行記2019秋 2176)富士山マラソン&ビール旅行記2019冬 2177)福岡ラン&ビール旅行記2019冬 2178)いぶすき菜の花マラソン&ビール旅行記2020冬 2179)京都マラソン&ビール旅行記2020冬 2180)富士吉田ソロキャンプ&ビール旅行記2020夏 2181)富士西湖ソロキャンプ&ビール旅行記2020秋 2182)八ヶ岳明野ソロキャンプ&ビール旅行記2020秋 2183)GoTo甲子園観戦旅行記2020秋 2184)仙台ビール旅行記2020秋 2185)富士吉田ソロキャンプ&ビール旅行記2020冬 2186)富士西湖ソロキャンプ&ビール旅行記2021冬 2187)富士吉田ソロキャンプ&ビール旅行記2021春 2188)富士西湖キャンプ&ビール旅行記2021夏 2189)岐阜・三重・山梨ビール旅行記2021夏 2190)松本ビール旅行記2021夏 2191)岩手・秋田ビール旅行記2021秋 2192)修善寺ビール&キャンプ旅行記2021秋 2193)名古屋・京都・大阪ビール旅行記2021秋 2194)長野・富山ビール旅行記2021秋 2195)札幌ビール旅行記2021秋 2196)富士吉田ソロキャンプ&ビール旅行記2021秋 2197)大分・福岡・熊本ビール旅行記2021冬 2198)京都滞在記2022冬 2199)富士吉田キャンプ&ビール旅行記2022春 2200)札幌ビール旅行記2022春 2201)修善寺ビール&ソロキャンプ旅行記2022夏 2202)大阪・奈良ビール旅行記2022夏 2203)香川・高知・愛媛・岡山・兵庫・愛知ビール旅行記2022夏 2204)富士吉田ソロキャンプ&ビール旅行記2022秋 2205)広島ビール旅行記2022秋 2206)福島・岩手・宮城・新潟ビール旅行記2022秋 2207)修善寺ビール&ソロキャンプ旅行記2022秋 2208)ふもとっぱら&御前崎ビール&キャンプ旅行記2022秋 2209)長野・山梨ビール旅行記2022冬 2210)兵庫・大阪・京都・岐阜ビール旅行記2022冬 2211)修善寺ビール&ソロキャンプ旅行記2023冬 2212)静岡・京都・大阪ビール旅行記2023冬 2213)石川・富山ビール旅行記2023春 2214)修善寺ビール&ソロキャンプ旅行記2023春 2215)修善寺ビール&ソロキャンプ旅行記2023GW 2216)函館ビール旅行記2023春 2217)富士西湖ソロキャンプ&ビール旅行記2023夏 2218)奈良・大阪ビール旅行記2023夏 2219)静岡・愛知ビール旅行記2023夏 2220)福岡・長崎・山口・島根・鳥取・兵庫・滋賀・岐阜ビール旅行記2023夏 2221)勝浦ソロキャンプ&ビール旅行記2023夏 2222)修善寺ビール&ソロキャンプ旅行記2023秋 2223)秋田・岩手・宮城ビール旅行記2023秋 2224)八ヶ岳・伊那ビール&キャンプ旅行記2023秋 2225)修善寺ビール&ソロキャンプ旅行記2023冬 2226)那覇ビール旅行記2024冬 2227)JR東日本キュンパス旅行記2024冬 2228)愛知・岐阜・静岡ビール旅行記2024春 2229)大阪・京都ビール旅行記2024春 2230)息子とスタジアム制覇&ビール旅行記2024秋 2231)修善寺ビール&ソロキャンプ旅行記2024秋 300)ビール東海道中膝栗毛~目指せ!宮宿編 301)ビール中山道中膝栗毛~目指せ!塩尻編 302)ビール飲み飲みダイエット記 303)緊急事態宣言下日記2020 304)禁酒日記2021 305)緊急事態宣言下日記2021初夏 306)緊急事態宣言下日記2021夏 39)ビール「好み度」別INDEX 40)メッチャクチャ美味しかったビール(★10) 41)かなり美味しかったビール(★9) 42)相当美味しかったビール(★8) 43)結構イケたビール(★7) 44)そこそこだったビール(★6) 45)まあまあだったビール(★5) 46)ちょっと?だったビール(★4) 47)イマイチだったビール(★3) 48)飲み干すのがキツかったビール(★2) 50)ビールなイベント 510)ビールなお店INDEX 511)ビールなお店(神田・THE Jha BAR、Bar Malt Road,新橋・Cooper Ale's) 512)ビールなお店(洗足・パンゲア) 513)ビールなお店(青葉台、町田・COPA) 514)ビールなお店(新橋・ビアライゼ’98) 515)ビールなお店(両国・ポパイ) 516)ビールなお店(恵比寿・イニッシュモア、広尾・ヘルムズデール) 517)ビールなお店(六本木・バーンズバー) 518)ビールなお店(本郷、神田・テイルズエールハウス) 519)ビールなお店(六本木、中野、新宿、池袋・アボットチョイス) 520)ビールなお店(六本木、虎ノ門、豊洲、新宿、赤坂・ベルオーブ系) 521)ビールなお店(横濱Cheers) 522)ビールなお店(池袋・vivo!) 523)ビールなお店(下北沢→神田・蔵くら) 524)ビールなお店(下北沢、渋谷・うしとら) 525)ビールなお店(代々木・タンネ) 526)ビールなお店(銀座・ファボリ、新宿・フリゴ、渋谷・ベルゴ、水道橋・フリゴ・エスト、渋谷・フォルチェ) 527)ビールなお店(信濃町・ビアテラス鶺鴒) 528)ビールなお店(新宿・カイテル) 529)ビールなお店(銀座、八重洲、田町・スワンレイク Kura凛&Edo) 530)ビールなお店(横浜・キングペリカン) 531)ビールなお店(横浜・CRAFT BEER BAR) 532)ビールなお店(鷺沼・Bourbon Bar Sal's) 533)ビールなお店(横浜天王町・PIVO屋) 534)ビールなお店(門前仲町・ガブリエ) 535)ビールなお店(中目黒、原宿、馬車道、高田馬場、吉祥寺・タップルーム) 536)ビールなお店(六本木、新日本橋、清澄白河・アウグスビアクラブ系) 537)ビールなお店(住吉・パイレーツオブスミヨシ) 538)ビールなお店(神保町など・ブラッセルズ系) 539)ビールなお店(新宿御苑・BEER PUB BAMBOO) 540)ビールなお店(有楽町・JSレネップ) 541)ビールなお店(錦糸町・Beerich YEAST) 542)ビールなお店(銀座・BULLDOG) 543)ビールなお店(池袋・CAMDEN) 544)ビールなお店(門前仲町・宮澤商店) 545)ビールなお店(八丁堀・麦酒倶楽部HACHI、浜松町、青山、水天宮・バルケッタ) 546)ビールなお店(四谷・THREE THREAD) 547)ビールなお店(荻窪・THE GRUB) 548)ビールなお店(中野坂上・THE HANGOVER) 549)ビールなお店(神田、浜松町、五反田・DEVIL CRAFT) 550)ビールなお店(新宿御苑前・Vector Beer) 551)ビールなお店(御茶の水・cafe104.5) 552)ビールなお店(吉祥寺、下北沢・Va bene) 5530)ビールなお店(銀座など・ライオン) 5531)ビールなお店(銀座など・YEBISU BAR) 554)ビールなお店(新宿など・キリンシティ) 555)ビールなお店(渋谷、大門、博多・Goodbeer faucets ) 556)ビールなお店(茅場町・Mile Post Bike and Cafe ) 557)ビールなお店(六本木・Two Dogs Taproom Roppongi ) 558)ビールなお店(赤坂、青山・よなよなビアワークス) 559)ビールなお店(虎ノ門、三越前、吉祥寺、大手町、高円寺、淡路町、神保町、神田、中目黒、渋谷、京都、仙台・CRAFT BEER MARKET/ビールボーイ/ヤキニクラフト) 560)ビールなお店(新橋・Brasserie Beer Blvd.、銀座・PILSEN ALLEY、三越前・「BULVÁR TOKYO」) 561)ビールなお店(東麻布・KAMIKATZ TAPROOM TOKYO) 562)ビールなお店(八重洲→月島・TOWERS) 563)ビールなお店(神田、田町、豊洲・SCHMATZ) 564)ビールなお店(新橋・DRY-DOCK) 565)ビールなお店(秋葉原、東京・常陸野ブルーイング・ラボ) 566)ビールなお店(門前仲町・craft dining SAOTOME) 567)ビールなお店(新橋・WURST HAUS) 600)ビールなお店(東京都) 601)ビールなお店(神奈川県) 602)ビールなお店(千葉県) 603)ビールなお店(埼玉県) 611)ビールなお店(中百舌鳥・eni-bru、The 2nd Vine) 612)ビールなお店(関西・上記のお店以外) 613)ビールなお店(関東・関西以外) 614)ビールなお店(海外) 625)日本酒なお店 626)居酒屋百名山 627)西荻窪カレー屋巡り 629)ビールなお店ではないお店INDEX 630)和食 631)そば・うどん・ラーメン 632)粉モン 633)焼鳥・鳥料理・焼とん 634)寿司 635)沖縄料理 636)焼肉・ステーキ・しゃぶしゃぶ・すき焼き 637)ジンギスカン 638)洋食 639)イタリアン 640)フレンチ 641)スパニッシュ 642)中華料理 643)タイ料理 644)インド・ネパール料理 645)海鮮料理 646)その他各国料理 647)バー 648)お菓子・スイーツ 649)飲み放題 650)外飲み 651)家飲み 652)ラン or ウォーク 653)お風呂 654)キャンプ 980)ビールよもやま話 993)ビア友K 994)ビア友K氏 995)元・ご近所S君 996)後輩S 998)熊&吉 9991)娘&息子 9992)野球 9993)車・バイク 9994)ふるさと納税 9995)株主優待 9996)キャッシュレスキャンペーン 9999)もろもろ