日本全国、これまで訪問したビールの「現場」リストです。
基本的に全て樽生(ドラフト)で飲んでます。
地ビール解禁の年からの記録ですから、中には古いのもありますが、ご容赦ください。
<極私的また行ってみたい度>
★5・・・何としても再訪したい「現場」
★4・・・また行きたい「現場」
★3・・・近くに寄れば行ってもいい「現場」
★2・・・時間があれば・・・な「現場」
★1・・・もう行かんでエエかな・・・な「現場」
函館市「Ozigi Brewing」
2023年5月、新規418ヶ所目として訪問。
レトロで雰囲気の良い店内でした。
★3
乙部町「Guild Endeavour」
2023年5月、新規417ヶ所目として訪問。
函館からバスと徒歩で訪問しました。
ビールも雰囲気も良い感じでしたが、いかんせん行きづらすぎました。
★3
函館市「Endeavour」
2023年5月、新規416ヶ所目として訪問。
市電の駅の目の前。
中華のお店でした。
★3
札幌市南区「澄川麦酒」
2021年11月に、新規339ヶ所目として訪問しました。
スパイシーな料理が印象的でした。
★3
札幌市中央区「月と太陽BREWING」2回
2015年2月に新規239カ所目として訪問。
オリジナルが1本しか繋いでなくて、それが頻繁になくなってしまうのが難点。
この日もオリジナル無しでした。
<2015.2追記>
現場モノを飲むため、翌日に再訪問。
IPAが飲めました。
ニセコ「ニセコビール」2回
2010年7月に、211ヶ所目の新規現場として訪問。
なかなか、行くのに苦労しました。
★2
<2016.1追記>2回目
5年半ぶりの訪問。
前回行った時からは、場所も変わってるし、樽生9種類に増えてるし、外人客ばかりやし・・・
これは再訪ありやな。
★4
小樽市「小樽ワイナリービール」
新規199ヶ所目として、2009年7月に訪問
醸造設備がないようなので、準現場ってことで。
富良野市「富良野地麦酒」
2009年7月、新規198ヶ所目として訪問しました。
富良野駅からてくてく歩いて行って来ました、地麦酒館。
うーむ・・・
カレーはすごくボリュームありでした。
★2
札幌市白石区「アサヒビール園白石」2回
2008年11月に、新規188ヶ所目として訪問。
あの「ホワイトストーンズ」が守っていた、白石にあります。
自分でも驚いたんですが、アサヒビールの工場は初めて。
キリンは千歳、サッポロは恵庭に工場があるので、タクシーの運転手さん曰く「札幌に残った最後のビール工場」だそうです。
★3
<2012.8追記>
2回目の訪問は、前回行けなかった「ピルゼン」へ。
★4
札幌市東区「カナディアンブルワリー」→江別市「NORTH ISLAND BEER」25回
新規187ヶ所目として、2008年11月に訪問。
ビールの種類は多いし、美味しいし、いい「現場」でした。
また行かせてもらいます。
★5
<2009.1追記>2回目
コリアンダーブラックとの出会いでした。
もちろん、★5。
<2009.7追記>3回目
醸造所が江別に移転してしまったあと、ビアバーオープン前という微妙な時期の訪問。
★4
<2009.11追記>4回目
醸造所が江別に移転した後、初めての訪問。
後輩Kと一緒でした。
<2009.11再追記>5回目
「バー」の翌日に、「ホール」に行ってきました。
<2010.7追記>6回目
バー2回目の訪問は、閉店間際でした。
<2011.3追記>7回目
バー3回目。
メチャクチャ飲みました。
4時間もいたみたいです(笑)
<2011.8追記>8回目
バー4回目。
ピルスナー、コリアンダーホワイト、コリアンダーブラック、ブラウンエール。
★5
<2011.8再追記>9回目
バー5回目。
ヴァイツェン、スタウト、IPA。
★5
<2011.8再々追記>10回目
バー6回目。
ヴァイツェン、コリアンダーホワイト、ブラウンエール、コリアンダーブラック×2、スタウト。
6泊の滞在中3回も来ちゃいました。
★5
<2011.12追記>11回目
バー7回目。
所用があったので、2回に分けて飲んでます。
ピルスナー、シナモンエール、クリスマスビール(オホーツク)、ブラウンエール、IPA、コリアンダーブラック、ハニーシナモンエール、スタウト、ヴァイツェン
月曜日はお休みなので注意。
★5
<2012.8追記>12回目
バー8回目の訪問。
コリアンダーブラックが定番から外れ、ちょっとショック。
★5
<2012.8再追記>13回目
バー9回目の訪問。
連日の訪問でした。
★5
<2013.3追記>14回目
バー10回目。
ピルスナー、ブラウンエール、マサジペールエール、コリアンダーブラックを飲んでます。
★5
<2013.3再追記>15回目
バー11回目。
ヴァイツェン、スタウト、IPA、ブラウンエール。
★5
<2013.7追記>16回目
バー12回目。
ピルスナー、アメリカンスモークエール、ブラウンエール、コリアンダーブラック、IPA。
コリアンダーブラックが定番に復活してました!
★5
<2013.11追記>17回目
バー13回目。
ピルスナー、The 1st Imperial Pilsner、IPA、スタウト、コリアンダーブラック、再びThe 1st Imperial Pilsner。
合わせる食事に苦労しました。
★5
<2013.11再追記>18回目
バー14回目。
ヴァイツェン、ピルスナー、The 1st Imperial Pilsner。
「マチルダ」さんの話題一色でした(笑)
★5
<2015.2追記>19回目
バー15回目の訪問。
「月と太陽」の情報を聞いたのは、この回でした。
ピルスナー、ブラウンエール、IPA。
<2015.2追記>20回目
バー16回目の訪問。
ヴァイツェン、コリアンダーブラック、スタウト、インペリアルスタウト2014ノーマルver.
★4
<2015.9追記>21回目
バー17回目の訪問。
9月1日から新システムスタート。
ビールの価格が変わり、お通しが廃止されました。
ピルスナー、ヴァイツェン、ブラウンエール、IPA、コリアンダーブラック、ピルスナー。
★5
<2016.1追記>22回目
バー18回目。
ピルスナー、The Bitter、ブラウンエール、スタウト、コリアンダーブラック。
★5
<2016.6追記>23回目
バー19回目はビア友Kと一緒に。
ポテトの美味さに驚きました。
★5
<2021.11追記>24回目
バー移転後初訪問。
三方にカウンターがあって、どこに座るか迷いますね。
料理長さんとお話出来ました。
★4
<2021.11再追記>25回目
移転後2回目。
T谷さんが近くで飲んでいたので、少しお話しました。
夜景がきれいでした。
★4
<2022.5追記>26回目
移転後3回目。
MOYA MOYA BASEがお休みだったので、明るいうちから訪問。
沈む夕日を眺めながら、ゆっくり飲ませていただきました。
★5
<2022.5再追記>
移転後4回目。
この日は料理長さんがいらっしゃいました。
★5
登別市「鬼伝説」2回
新規186ヶ所目として、2008年11月に訪問。
千歳から、札幌方面に向かわず登別へ。
温泉にも入らず、バスにも乗らず、ビールだけ楽しんでまいりました。
★3
<2013.11追記>2回目
グラスとつまみと接客が残念でした。
★3
千歳市「キリンビール 千歳工場」10回
新規183ヶ所目の「現場」として、2008年5月に訪れました。
サッポロさんより、リーズナブル!
これはこれで楽しめます。
★4
<2010.7追記>2回目
注ぎも肉も最高でした!
★4
<2011.3追記>3回目
札幌・中島公園にある準現場「キリンビール園」へ。
ジンギスカン食べ放題&ビール飲み放題。
グラスもきれいに洗浄されてました。
<2011.8追記>4回目
中島公園のビール園2回目。
またまた、ジンギスカン食べ放題&ビール飲み放題。
<2011.12追記>5回目
雪景色の中、3回目の「現場」訪問。
飲み放題を断念したのは、賢明でした。
★4
<2012.8追記>6回目
フローズン生、イマイチでした。
★4
<2013.3追記>7回目
中島公園店3回目。
巨大フロア初体験でした。
★4
<2013.7追記>8回目
千歳工場5回目。
飲み放題にしなかったのは英断でした。
★4
<2016.6追記>9回目
千歳工場6回目。
ビア友Kと、新千歳空港に向かう途中で寄りました。
食べ放題飲み放題を堪能しました。
★4
<2021.11追記>10回目
千歳工場7回目。
飲み放題とジンギスカンでした。
★4
<2022.5追記>11回目
千歳工場8回目。
ジンギスカンランチと飲み放題。
★4
恵庭市「サッポロビール北海道工場」
2007年10月に初訪問。
札幌から新千歳空港に向かう途中の、「サッポロビール庭園駅」にあります。
黒ラベルとクラシックを醸造しています。
ここの黒ラベルは、ホンマ美味い!
やっぱり「現場」が一番!
ジンギスカンも味が濃くて、ビールが鬼のように進みます。
★4
遠軽町「えんがる太陽の丘ビール」
2007年10月初訪問。
駅からは近いんですが、駅までが遠くて・・・
定食が充実しています。
飲み放題もステキです。
★3
網走市「網走ビール」
2007年10月に訪問。
網走駅と繁華街の丁度真ん中に位置します。
網走川沿いのロケーションと、お洒落な建物と、「現場」としては珍しい焼肉が特徴かな。
★3
北見市「オホーツクビール」
初訪問は、2007年10月。
料理も美味いし、ビールも美味い。
しかも色んなスタイルがみんな美味しい!
「現場」マニアのそこのあなた!行く価値アリアリでっせ。
★5
石狩市「石狩番屋の麦酒」
工場直営のレストランではありませんが、醸造所に電話して教えてもらった樽生が飲めるレストランを訪問しました。
訪問したのは2006年7月。
厳密に言うと「現場」ではありませんが、一応「準」現場ということで・・・
帯広市「十勝ビアファクトリー」
新規154ヶ所目として、2006年2月に訪問。
とっても立派な建物が印象的でした。
料理は??でしたが、ビールは結構いけました。
★3
<2007年11月追記>
2007年5月に閉店したとの情報が・・・
帯広市「帯広ビール」
新規153ヶ所目として、2006年2月に訪問。
料理はお肉関係が美味しそうでした。
ただ、いかんせん飲めたビール(発泡酒?)が1種類のみ。
★2
帯広市「十勝ビール」2回
札幌で仕事を終えて、新規152ヶ所目として、2006年2月に訪問。
ここ大好きです。
ビールが美味しいのもさることながら、料理も地元のものがいっぱいあって美味しいし、レストランも空間として楽しいんです。
店員の皆さんもとってもフレンドリーですし。
次は家族と一緒に!
★5
<2011.8追記>2回目
青春18きっぷを使用して、帯広でランチ。
なかなかゴージャスなランチでした。
★4
札幌市中央区「すすきの地ビール」3回
すすきのの居酒屋チックなお店でした。
料理が北海道っぽくて美味しかったです。
★3
<2006.2追記>
何と言っても場所が便利!
★3
<2008.5追記>
久しぶりに行きました。
飲み放題1,000円(クーポン使用)は、お値打ちです。
★3
※2011年追記:店、無くなってました。残念です。
小樽市「小樽ビール」6回
札幌出張のついでにフラッと飲みに行きました。
レストランがすごく立派でした。
★3
<2006.2追記>3回目
雪だらけの季節に、札幌出張のついでに行きました。
60分飲み放題を頼みましたが、忙しなかったです。
★3
<2006.4追記>4回目
厳密には「現場」ではありませんが、札幌にある直営レストラン「LEIBSPEISE」にも行ってきました。
テレビ塔下と言う稀有なロケーション。
<2009.1追記>5回目
リニューアル直前に訪問。
飲み放題の制限時間が60分→90分に。
これで落ち着いて飲みまくれる条件が揃いました。
★3
<2009.7追記>6回目
寒い頃に行くことが多かったんですが、今回は気持ちのイイ季節に訪問。
そのせいか、せいじゃないのかわかりませんが、全体に好印象でした。
あ、レストラン狭くなってました。
★4
<2010.7追記>7回目
飲み放題が、曜日限定になってました・・・
★4
<2011.3追記>8回目
3時間飲み放題、2,200円でした。
★3
旭川市「大雪地ビール」3回
新規150ヶ所目として、出張ついでに2006年1月に訪問。
駅からは近いです。
ビール(発泡酒含む)は全部で5種類。
★3
<2010.8追記>2回目
想像もしていなかった、息子との再訪。
何だか、ビールが美味しくなったような気がします。
飲み放題もありますし。
★4
<2011.8追記>3回目
ビール云々でなく、それ以外が・・・残念です。
★3
千歳市「ピリカワッカ」
新規149ヶ所目として、2006年1月に訪問。
札幌出張のついでに行きました。
と言っても、千歳駅の近くにある「ビアワークスちとせ」ではなく、新千歳空港内の「シェーン・ヴァッサー」ですが。
★4
<2006.2追記>2回目
シェーン・ヴァッサー再訪。
1杯だけいただきました。
<2006.4追記>3回目
現場「ビアワークスちとせ」は初訪問。
とっても立派な施設でした。
料理もビールもリーズナブルでした。
★4
<2006.7追記>4回目
新千歳空港内「シェーンヴァッサー」。
1泊2日の出張の帰りに寄りました。
<2009.7追記>5回目
新千歳空港内「シェーンヴァッサー」。
グラスのサイズが小さくなっていたような・・・
<2011.8追記>6回目
シェーンヴァッサーがリニューアルされた後、初訪問。
何だか微妙な感じになってました。
★3
<2012.8追記>7回目
「ビアワークスちとせ」、2回目の訪問です。
一度閉店していたんですが、復活したとの情報を得て再訪。
★3
<2016.1追記>8回目
飲み放題が嬉しいですね。
★3
札幌市中央区「サッポロビアファクトリー」
初訪問は「ハリエット」。
サッポロビアファクトリー内には、幾つかレストランがあるんですが、そのうちの一つ。
う~ん・・・
★2
<2005.10追記>2回目
「札幌開拓使」に行きました。
こっちの方が良い雰囲気でした。
<2006.5追記>3回目
「札幌開拓使」、再訪しました。
またしてもランチやったんで、そんなに種類は飲んでません。
<2008.5追記>4回目
「札幌開拓使」再々訪しました。
あまりゆっくり出来ませんでしたが・・・
<2010.7追記>5回目
注ぎ方、雑やったなぁ・・・実にもったいない。
★3
七飯町「大沼ビール」
2005年10月に初訪問。
大沼公園駅からすぐ近く。
3種類飲めます。
ビールのレベルは高いですけど、行きづらい・・・
★3
函館市「はこだてビール」3回
冬に家族旅行で行きました。
港沿いのレストラン(西波止場)で、お土産市場みたいなところの2階でした。
<2005.10追記>2回目
本店に行きました。
麦汁のにおいが気になりました。
「西波止場」の方が好きかも・・・・
★3
<2010.8追記>3回目。
息子と2人旅行で訪問。
ランチ終わり間近だったからか、ホールの人が少なくて・・・
★3
<2023.5追記>4回目
13年ぶりの訪問。
少々さびしい雰囲気でした。
★3
函館市「ビロングスビール」
函館の中心部から、五稜郭方面に路面電車で行ったところでした。
バーみたいな感じで、若いお客さんが結構入ってました。
もう、やってないみたいです。
★2
最近のコメント